• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月26日

讃岐うどん 松下製麺所+α

讃岐うどん  松下製麺所+α さて、香川県高松市滞在3日目の朝、昨夜の宴席でホテルから歩ける場所にあり、ランキングでも常連の「松下製麺所」に朝うどんに行かれては?との提案を受けて、行ってまいりました。

地元の方はここで「ちゃんぽん」を頼むとのことで、私も試して見ました。

まず、入店すると、うどんの大中小を店員さんに伝えます。そしてトッピングを伝えてお金を払います。

どんぶりに入ったうどんを持ち、自分で湯がきをします。
トッピングはこの時自分で取ります。性善説に基づいた先払いですね。

そして、出汁を自分で注いで、最後にネギや生姜を入れて完成です。



(写真はお借り致しました)

この写真をよく見て頂くと、麺の太さが違います。これがうどん+中華麺でちゃんぽんということだそうです。

朝からラーメンは厳しいけれど、さねきうどんの出汁で頂くと美味い!
ぜひ、東京展開の大手チェーンにも導入してほしいものです。

おまけですが、前夜に戴いた冷奴!
こんな豪華な冷奴って、全く別物ですよね。
なんでも、通い詰めた人しか頼めない裏メニューだそうですが、いったいお幾らかは不明です。笑





ブログ一覧
Posted at 2018/04/26 20:53:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【楽天】お買い物マラソン&10倍ポ ...
Blissshopさん

どん兵衛札幌スープカレーうどん
RS_梅千代さん

【シェアスタイル】一撃玉砕!!!! ...
株式会社シェアスタイルさん

アルピーヌA110ピュアが「アガリ ...
P.N.「32乗り」さん

【オアシス•ミーティング2025】 ...
Wat42さん

メンテ完了です。
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2018年4月26日 21:31
うどん+中華麺の組み合わせは初めて見ましたが美味しそうですね!
そして冷奴は、名前上メインであるはずの豆腐がほぼ見えないほどですね!これはすごい!
コメントへの返答
2018年4月26日 21:44
コメント有難うございます!

なんとか、ご報告することが出来ました。
ちゃんぽんは見た目違和感があるのですが、想像以上にマッチングしていました。
朝食べるというのが、ポイントかもしれません。また、製麺所だからこそできるのでしょうね。

この冷奴には驚きました。
「どうしても食べさせたい冷奴がある。」と言われて「いや、冷奴は冷奴だろ。」と反論したのですが、信じて良かったです。笑

しかし、まだまだ美味しいものは隠れていますね。


2018年4月26日 21:54
こんばんわ(´∀`*)

先日、蕎麦とうどんが混ざっているものは
遭遇したのですがこれは驚きました(笑)

でもきっと食感の違い感じられて
めちゃ美味しそうな予感します!!



冷奴は間違いなく美味しそうだけど・・
何故か麺の上のコロッケの方が
気になります(*´Д`)ハァハァ
コメントへの返答
2018年4月26日 22:07
こんばんは!
コメント有難うございます!

関東だけかどうかわかりませんが、蕎麦とうどんはあい盛りと称することがありますね。

中華麺+うどんなので、さすがに混ぜて食べるのはやめました(≧∀≦)

仰るとおり食感はもっちりと硬めの歯ごたえで面白かったです。
コロッケは初めてトッピングしてみました。
「えーい、初めて尽くしで入れちゃえ。」といったところでしょうか?
旅というのは、時々人を大胆にさせますね。笑

プロフィール

「@アーモンドカステラさん、今年1番のシュールな画像に目が覚めました👀」
何シテル?   03/24 21:37
平々凡々な家族(+りくがめさん)持ちのおじさんです。 こだわるところは徹底的にこだわり、どうでもいいやと思ったところは振り返らない典型的なB型です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MICHELIN e-PRIMACY 165 65R15 81T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 13:04:30
【続編】ポジションランプの減光 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/10 10:16:38

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2023年6月25日に受領しました。 親との同居を控え、車のサイズに比較して居住性を重 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
6年3ヶ月乗ったS3セダン(前期)からS3スポーツバック(後期)に乗り換えました。 セ ...
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
2014年5月24日にACC付 ファントムブラックパールエフェクトが納車されました。 ま ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
H24.4.1に家族環境の変化に対応するためA4へ。 <追記>環境の変化で当車から降りる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation