• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月12日

コーディング VCDSかCARISTAか?

コーディング VCDSかCARISTAか? やっと8月末に受け取ったS3スポーツバックのガソリンが減ってきたので、待望の初給油に行ってきました。

なぜ待望かというと、以前のアウディ車3台(TT・A4・S3セダン)ともにディスプレイに表示される燃費が良い方向に表示されるので、信用するとガス欠をきたすおそれがあるので、それを是正したかったのです。

是正方法は整備手帳に記しましたが、VCDSによるコーディングとなります。

最近はOBD2にカップラーを取り付けてワンタッチで自分のスマホからアプリを経由してコーディングできる「CARISTA」という興味深い製品が販売されており、今回はいちいちセキュリティソフトを停止させて、PCを車まで持ち出してのVCDSが負担になってきていたので、購入を考えましたが、肝心の「燃費補正」のメニューが無かったので、引き続きVCDSでの設定となりました。

おまけというわけではないのですが、ついでにMMIにてDRLのON・OFFが簡単にできるように設定を追加しておきました。

これ以外にも、CARISTAで設定できるものはVCDSでももちろん設定可能ですので、DRLのスカンジナビア方式(リアも点灯)からノースアメリカ方式(リアは消灯)や家族をスーパーの駐車場で待っている際に煌々と照らすDRLは迷惑なので、パーキングブレーキ作動中はDRLの連動OFFも設定できましたが、とりあえず様子見としました。

眼で動作が追えるVCDSは安心感が高いですが、一つ押し間違えると不動車となるリスクやPCの持ち運びがデメリットです。
一方、スマホでワンタッチのCARISTAは日本語仕様で安心してコーディングができ、それこそディーラーの側で設定変更もあっという間に完了できますが、本体4600円以外に、使用料として1週間1000円か1年間4500円のコースを選択する必要があります。(使うときだけ1週間を選択すれば良いらしいですが)

どちらに軍配が?という訳ではないですが、それぞれの使い勝手というところでしょうね。

※VCDSで変更したコーディングをCARISTAで再変更できるかは不明です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/09/12 15:46:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

たまるか!
blues juniorsさん

キリ番
ハチナナさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@プチフールさん、箱替えおめでとうございます♪私も2年前にソリオに乗り替えて、車って用途別にこんなに振り幅があることに驚きました。複数台所有出来れば理想なのですが。笑 今後とも宜しくお願い致します。」
何シテル?   06/14 22:30
平々凡々な家族(+りくがめさん)持ちのおじさんです。 こだわるところは徹底的にこだわり、どうでもいいやと思ったところは振り返らない典型的なB型です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MICHELIN e-PRIMACY 165 65R15 81T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 13:04:30
【続編】ポジションランプの減光 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/10 10:16:38

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2023年6月25日に受領しました。 親との同居を控え、車のサイズに比較して居住性を重 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
6年3ヶ月乗ったS3セダン(前期)からS3スポーツバック(後期)に乗り換えました。 セ ...
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
2014年5月24日にACC付 ファントムブラックパールエフェクトが納車されました。 ま ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
H24.4.1に家族環境の変化に対応するためA4へ。 <追記>環境の変化で当車から降りる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation