• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月19日

ロシアにいる訳ではありません。

東京は御茶ノ水駅前にある通称「ニコライ堂」です。




正式名称は「東京復活大聖堂」とのことで、調べてみましたが、仏教の宗派の違いを理解していないのと同様にキリスト教の宗派も理解していないので、知ったかぶりは止めておきます。

今日は3ヶ月に一度の眼科検診を受けに隣の眼科に来たのですが、ふと雰囲気を味わいたくなって側までお邪魔しました。

公共機関を避けて出掛ける手段として有効な車ですが、都心移動は駐車場代もばかになりません。
(^^)
ブログ一覧
Posted at 2020/12/19 20:26:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

すいか一玉
パパンダさん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

8/31(日)【赤組/黒組】オフミ ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2020年12月20日 1:30
私の世代ではニコライ堂は、デビュー曲「ZOO」を歌っていた、同時に正教の信徒だった川村カオリさんの葬儀が執り行われたところとして記憶しています。
ロシア正教の教会ではないけれど、ここへ来ると不思議と遠い異国の地を感じます。
コメントへの返答
2020年12月20日 7:55
コメント有難うございます。

その様なことがあったのですね。
いつも人のいる気配がなく、近寄り難いのでミステリアスな印象ですが、不思議と周囲に溶け込んでいますね。
2021年2月21日 22:18
はじめまして、こんばんは。
築地本願寺も、なにかこんなカンジの見た目の建屋ですよね。
コメントへの返答
2021年2月21日 22:31
初めまして。
コメント有難うございます。
たまに築地本願寺前を通りますが、とても寺と
名の付く造りではなく、不思議な空間ですね。
まだまだ知らない場所に堂々と出掛けたいです。

プロフィール

「@プチフールさん、箱替えおめでとうございます♪私も2年前にソリオに乗り替えて、車って用途別にこんなに振り幅があることに驚きました。複数台所有出来れば理想なのですが。笑 今後とも宜しくお願い致します。」
何シテル?   06/14 22:30
平々凡々な家族(+りくがめさん)持ちのおじさんです。 こだわるところは徹底的にこだわり、どうでもいいやと思ったところは振り返らない典型的なB型です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MICHELIN e-PRIMACY 165 65R15 81T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 13:04:30
【続編】ポジションランプの減光 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/10 10:16:38

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2023年6月25日に受領しました。 親との同居を控え、車のサイズに比較して居住性を重 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
6年3ヶ月乗ったS3セダン(前期)からS3スポーツバック(後期)に乗り換えました。 セ ...
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
2014年5月24日にACC付 ファントムブラックパールエフェクトが納車されました。 ま ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
H24.4.1に家族環境の変化に対応するためA4へ。 <追記>環境の変化で当車から降りる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation