• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっちゃんたすのブログ一覧

2016年05月22日 イイね!

Perfumeコンサート初参戦!!

以前より評判の高いPerfumeのコンサートですが、数年前より応募するも発売開始と共にSOLDOUTということで、今回はニューアルバムを購入したところ先行予約抽選券が入っていたので、即応募しました。

今回は2016年問題(名だたるイベント会場が軒並み改修工事に入るため、会場が不足する)のためか、幕張メッセが最寄りとなりましたが、倍率が高いことを想定して、初めから静岡県掛川市の静岡エコパアリーナに照準を絞ったところ、見事初当選となりました。
とりあえずペアで購入したものの周囲には付き合ってくれそうな人がいないため、妻に同行してもらいました。

コンサート自体、10年以上前の「KISS」が最後でして、そのシステムの変貌ぶりにびっくりしました。
まずはインターネット環境が整備されたことによる転売対策、そしてスマートフォンの進化により撮影や録音が簡単にできてしまうことでしょうか。
今や、主催者からのお願いはもとより、出演者から直接「楽しみにしている皆の為にSNSにアップしないでね!」と言われた時は、驚きました。

まあ、そんなこともありコンサートには触れませんが、とても素晴らしい思い出となりました。
そうなると、こんな写真しかありませんのでご容赦願います。




メインはもう一つあり、ロングドライブでした。
日帰りで往復600kmの間にコンサートで完全燃焼となると前例がなく、いささか不安でしたが行きは4時間、帰りは3時間半程度となりました。
帰りは、アウディプレゼンスの「そろそろ休みましょう!」が頻発していましたので、フラフラしたり、アクセルワークが不安定だったのかもしれません。

それと、やはり新東名は気がつくとスピードが出てしまいますね。
静岡県内区間は制限速度を上げる議論もあるようですが、もともと設計が140km対応ですから、当然といえば当然です。ただ、中には50kmそこそこで走行する車を2回ほど見かけましたので、最低速度の見直しも併せて行わないと危険だと感じました。

さあ、お昼ご飯を食べたら爆睡することに致します。
Posted at 2016/05/22 13:38:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月08日 イイね!

2016GW後半あれこれ

あっという間の10連休最終日。
前半は都内脱出がメインでしたが、後半は殆ど都内までといった感じでした。

まずは5月3日。ん〜、もう忘れかけてる・・・。
前日まで蓼科・安曇野に行っていたので、多少のお寝坊とブログのアップ、そして昨年の12月にディーラーからもらっていた無料洗車券を使っての洗車予約をするためにディーラーへ。
隣のトヨタDは長期休業のようですが、audiは頑張って営業中です。
商談というよりは定期メンテナンスの予約等既存顧客の対応がメインのようでした。

5月4日
メインに使っていたwindowsPCですが、思い切って少しでも早くMacに慣れるために1日かけて工場出荷状態へリセットを実施。そういえば、VCDSってMac対応してない!、そしてレーダー探知機のデータダウンロードも同様!ということが判明し、妻のwindowsノートへお引越しで一安心。
長期予報で一日中雨と聞いていたので、このために丸一日を予定していたけれど、正午にはピーカンになり、ちょっと損した気分。

5月5日は家族サービスデーとしていたので、漠然とどこかへ遠出と決めていたもののテーマが見つからず、朝の渋滞を見て近場の木更津へ浜焼きを食べに出動です。
このお店は以前テレビに出ていて目をつけていたのですが、千葉といえども団体旅行のお昼ご飯用に「浜焼き90分食べ放題、だけど冷凍ものだよ」が多いなか、すべて「活」でやっている水産業が経営されている店舗で「盤洲」さんです。


開店前についたものの、惜しくも2巡目ということになり、1時間強待ちとなりましたが、あっという間に3時間待ち状態となり、駐車場は気の立った皆様が一触触発状態に突入!これぞGWの醍醐味か?
目の前の防波堤でアクアラインを眺めているうちにようやく順番がやってきました。
 

まさに貝づくしです。これにあさりご飯と貝汁を注文しました。
(本はまぐり、ホンビノス貝、ホタテ貝、牡蠣、活車海老、サザエ)
焼きに入ると家族の個性が入り乱れ、とても楽しいひと時でした。


ですが、この後がいけません。
通常、アクアライン経由であれは1時間程度で帰れるのですが、この日はGWのこどもの日ということで、帰宅に4時間かかりました。

5月6日
予約していたディーラーでの洗車をしたものの、夕方前には雨が降り出し、「やっぱり洗車すると雨」の定説どおりの結果に。不要になったPCの売却とMac用の外付けHDを買いに秋葉原へお出かけも。

5月7日
私と妻の両実家を母の日訪問。
実家どうしが近いと1日に2カ所の訪問となるので、慌ただしく疲れてしまいました。

そして、5月8日最終日
人間の欲は深いものです。
これだけ休んでも、あと1日あれば○○ができたのにと思っている自分がいます。
さあ、明日から働きましょう!
Posted at 2016/05/08 16:40:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月03日 イイね!

2016GW前半あれこれ

2016GWは今までの会社では考えられない太っ腹の10連休をもらい、どうしたら良いか解らないまま突入してしまいました。

前半の出来事を備忘録としてアップします。

4月29日
イシカワエンジニアリングさんへパーツの取り付けに。
みん友さんの「koi2さん」のパーツレビューを拝見して、加速や、後ろから押されているようなトルク感、まるで排気量がアップしたかのような体感をアナログ的に行えるとのことで、施工してもらったのが、「MQB 1.8TSI & 2.0TSI ターボディスチャージパイプキット」です。


簡単に言うと、①純正品はブースト音を抑えるために、あえてジョイントに穴が開いており、ブースト圧をにがしているところにフタをして圧力を全て使うこと、②純正のホース径より太くなることにより、
圧を効果的につかうことでしょうか?

純正品との比較


装着後1泊2日で高速60%、峠道25%、一般道15%の割合で600kmを走行しましたが、全ての状況で効果がありました。
①S3のセンターパネルにあるブースト計のLEDが同じアクセルワークで2LEDほど上昇
②後押ししてくれているような、厚いトルク感
③同じアクセルワークだと3速だったところが4速で走行できる
④段ツキのない滑らかなフィーリング
が体感できました。
但し、もう体が慣れはじめているという恐ろしい「モディ病」に感染したかもしれません。笑

4月30日
お金を使い出すと止まらないのが人間の性。
不要のWindows7機が出てしまったので、秋葉原にこづかい稼ぎに!

売却前に、リカバリをして気付いたら早朝の4時になってしまい、ボーっとしていたのがいけなかったのだと思います。

売却益3万円を手にしてSOFMAPに行き、PC売場でAPPLEの店員さんが「あと1台になりました。」の声に押されて、いつの間にかMac book 12インチを購入してしまいました。

apple製品との付き合いは、iphoneやipadを所有しているものの、Macは初めての購入で、windowsユーザーとしては未知の世界ですので、じっくりと勉強しなければなりません。



そして5月1~2日にかけて、両親と私の3人で蓼科方面へ旅に行ってきました。
小淵沢リゾナーレを散策し、


天候に恵まれすぎて逆光でまともな写真が無いのですが、南アルプス、八ヶ岳、穂高岳や槍ヶ岳を残雪と山桜のコントラストが素敵でした。


そして、安曇野の大王わさび農場で、マイナスイオンを充電しました。


中央道、長野道、上信越道、関越道とすべて渋滞無しでした。
両親を乗せていたので、最高に安全運転していたのですが、帰り際に「もっと、周辺に注意して安全に運転するように!」というお言葉を頂いたのは、心外ですが親心として有り難く心に刻みました。

番外編ですが、長野県上田菅平インター周辺は車線も広く、見通しも良いのですが、前を走行していたM235iが緩やかな右カーブをノーブレーキでそのまま直進し、あとコンマ何秒かの瞬間で側道のガードレールとの接触を免れました。
たぶん、遠距離走行での一瞬の居眠りだったと思います。

GWも中盤となりますが、安全運転で楽しいドライブを心掛けたいものです!





Posted at 2016/05/03 08:41:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@プチフールさん、箱替えおめでとうございます♪私も2年前にソリオに乗り替えて、車って用途別にこんなに振り幅があることに驚きました。複数台所有出来れば理想なのですが。笑 今後とも宜しくお願い致します。」
何シテル?   06/14 22:30
平々凡々な家族(+りくがめさん)持ちのおじさんです。 こだわるところは徹底的にこだわり、どうでもいいやと思ったところは振り返らない典型的なB型です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

12 34567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MICHELIN e-PRIMACY 165 65R15 81T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 13:04:30
【続編】ポジションランプの減光 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/10 10:16:38

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2023年6月25日に受領しました。 親との同居を控え、車のサイズに比較して居住性を重 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
6年3ヶ月乗ったS3セダン(前期)からS3スポーツバック(後期)に乗り換えました。 セ ...
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
2014年5月24日にACC付 ファントムブラックパールエフェクトが納車されました。 ま ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
H24.4.1に家族環境の変化に対応するためA4へ。 <追記>環境の変化で当車から降りる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation