• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月28日

四国の旅2024 1日目

四国の旅2024 1日目 ゴールデンウィークは旅をしやすい気候なので、4/28~5/1まで四国を旅してきました!
ヽ( ゚∀゚)ノ

もちろん目的は道巡りです!

前回行けなかった隧道やものすごく長い林道で有名な剣山林道がメインで、その他気になるところを回る感じです!

長いので1日ごとに分けて書いていきます

ということで1日目です

1日目は四国入りと讃岐うどんを食べることが目的です

実家(愛知)を6:00頃出発し、下道で明石海峡大橋を目指しました

橋までは順調だったのですが、橋に到達する1時間前くらいから渋滞が酷くなり、渡る頃には橋の手前のインターから淡路SAまで渋滞していました



淡路インターで一旦降りて昼食を食べられそうな場所を探しましたが、淡路SAや道の駅は大混雑でしたので、近くの温泉、美湯松帆の郷に行きました!



行ってみるとそんなに混んでいなくて穴場な感じでした
明石海峡大橋が見える映えスポットもありました

時間に余裕があれば温泉も入ってみたかったのですが、渋滞でかなり時間がかかってしまったのでパスしました



レストランで鯛の卵かけご飯を食べました
すごく上品でおいしかったです
(*´∀`)♪

昼食の後は淡路島の西岸を走って大鳴門橋を目指して走りました

とこどころリゾート施設があって道が混んでて走りにくいし、雰囲気が地元の知多半島に似ていてあまり面白くはありませんでした
もう行かないですね

四国入りして、林道を一緒に走るお供の会社の同僚と合流し、目的のうどん屋に行きました!

うどん本陣山田屋です!


建物は登録有形文化財に指定されているようで、かなり立派な屋敷という感じでとても良い雰囲気でした!

17時前という時間でしたので、待ち時間無く本館の座敷席に座ることができました!

注文したのはぶっかけざる定食です



うどんの他に天ぷら、いなり寿司、黒豆の小鉢、薬味が複数付いていてかなり立派な感じでした

麺のコシの強さは今まで食べてきたうどんで1番でとてもおいしかったです!
天ぷらもふわサクでおいしかったです
(*´∀`)♪

という感じで1日目終了です

宿泊はもちろん車中泊です
サンバーは遅いですが快適に眠れます
|*・ω・)ノ
ブログ一覧
Posted at 2024/05/03 17:27:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

免許の更新から淡路島一周ドライブ😁
まるちゃん9199さん

早春の四国方面⑩ 鳴門スカイライン ...
led530さん

Z32復活後 初めての長距離ツーリ ...
norick.no1さん

爆走!2500キロ四国方面5泊6日 ...
わたあめゆきこさん

今年最後のRED400ツーリング
waki8さん

四国一周ドライブ 1日目
ジャン@TYNさん

この記事へのコメント

2024年5月3日 19:35
お疲れさまでした^^
四国のうどんはコシが凄くて最初ビックリしましたが美味しいですよね♪
明石海峡側からだと淡路島のたまねぎも美味しいです(*^-^*)
車中泊するならサンバー最強ですね♪
コメントへの返答
2024年5月4日 19:00
コシがある麺が好きなので大満足でした
(*´∀`)♪
玉ねぎは確かに有名ですよね
買おうか迷いましたが、まだ旅の序盤で荷物を増やすのはどうかと思ってしまい買いませんでした

サンバーはナビシートを倒さずリアのスペースだけで寝られるので、かなり便利です
今回みたいな進めるところまで行って泊まるという旅にはもってこいです
Σd(・∀・´)

プロフィール

「てんとう虫のショックにジムニーのブッシュがジャストフィット!
Σd(・∀・´)」
何シテル?   06/01 15:10
大学時代は、自動車部に所属していました。 2008年10月に初めての愛車カプチーノを買って、楽しい毎日(事故られ、事故り、弄り、走りまくり、留年)をおくっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

デフマウントちぎれる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 13:31:54
カプチーノオンリーミーティング(COM)6に参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 21:50:34
カプチーノの錆びる箇所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 17:45:39

愛車一覧

スバル サンバー サンバン (スバル サンバー)
プレオからの乗り換えです。 最終型四駆MT NAのトランスポーターです。 2020/ ...
スズキ カプチーノ Orangino (スズキ カプチーノ)
参号機(オランジーノ)です。 (* ̄∇ ̄)ノ 壱号機からエンジン以外のパーツを移植して ...
スズキ カプチーノ WRカプチ(肆号機) (スズキ カプチーノ)
4代目のカプチーノです。 エアコンとヒーターが付いた快適なカプチーノが欲しくなったため ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
ウルフ50に乗り始めてから、欲しいと思いつつ、なかなか手が出なかったのですが、免許が無い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation