• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

乃亜のブログ一覧

2015年11月25日 イイね!

標準軌の味わい

標準軌の味わい標準軌って鉄道のレール幅のことですけどね、車に置き換えたら純正仕様の車軸幅がこれに当たります。

私のアウトバックに置き換えるなら冬期限定の標準仕様がこれに該当する訳で、つまり一年の大半を広軌すなわちワイドトレッド仕様で転がしてることになるんですが...

実は今年の冬仕様はリアメンバーを『STIフランジボルト』で締結している点とステアリングギアボックスとユニバーサルジョイントを交換したという点において昨年の仕様とは異なります。

今回会津方面まで往復した際に感じたことを幾つか書いてみようかと思います。

・ステアリング操作が軽くなったことで疲労感が減りました。
これにより舵の据わりが悪くなるとかのネガティブ要素はありませんが、これまでよりも回頭性が向上したことでシャープな挙動変化が楽しめます。

・高速道の路面の継ぎ目を越える際に発生する不快な突き上げはほぼ皆無です。
舗装し直した路面を走行する際は、かつてないまろやかさで"フラットライド此処に極めり"といった感あり。うねった路面を走行する際にもサスペンションがしっかり仕事をしているのが伝わり、ゆったりした上下動を素早く収束する様は圧巻!

・ふだんの広軌仕様では振り回そうと多少意地悪な運転をしても、そう簡単には破綻しない安定性を誇るBPE-Bですが、標準軌仕様においては大きく舵を切ってラフなアクセル操作を行えば簡単にテールスライドに持ち込める楽しみも加わりました。

かくしてリゾートエクスプレスとしてのクルーザー的な快適性能を引き上げつつ、クルマを操る喜びという走りの楽しさも広がり、より濃密な時間を過ごせるようになりました。

声を大にして言いたい、「まだまだBL/BP系の秘めたポテンシャルってこんなもんじゃない!」と。
きっとスバル開発陳がやり残したというより、むしろオーナーに"弄る楽しみという伸び代"を取っておいてくれたに違いない... 今はそう解釈するようにしています。(笑)

最新スバル車とは異なる乗り味ですが、やっぱり純正のスペックってよく吟味されての結果なんですね。
トレッド幅・ホイールサイズ・タイヤサイズを標準状態に戻すことで改めて得た発見とも言えましょう。

近頃トヨタが新型プリウスの発売に先立って流しているCMの中で、新型プラットフォーム【TNGA】の開発をディスカッションする場面で「一からじゃない、ゼロからだ!」とありますけど、あれって完全にマツダの【SKYACTIV-TECHNOLOGY】のパクリだと思うんですけど...(;^_^A

最新のアテンザワゴンと私のBPE-Bアウトバックは、異なるメーカーの開発陳が作り上げ、まったく異なるサイズのクルマなのにどこか同じ味わいを感じるのはなぜでしょう...

開発陳のクルマにかける想いや情熱、ぜひトヨタにも根底から学んでもらいたいものですね。
国産車がもっと世界で渡り合うためにも...
Posted at 2015/11/25 12:38:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウトバックの記録等 | クルマ

プロフィール

「本日の給油量は 27.0L。

※ 燃費計は AVG. 15.6km/L でした。」
何シテル?   02/25 20:05
スバル車に乗るのは、レガシィ・グランドワゴン以来。 十代(台)目となった相棒は、OUTBACK L.L.Bean EDITION(BPE-B)です。 見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12 34567
8910 11121314
1516171819 2021
222324 25 2627 28
2930     

リンク・クリップ

乃亜さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 18:57:39
MONSTER SPORT MX ボディダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 07:35:47
TRUST GReddy インタークーラー SPEC-K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/01 13:18:49

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 考え中... (スズキ スイフトスポーツ)
最新支援戦闘機♡ 営業車の『素イフト』に出会わなければ、候補にすら上がることは無かったで ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
免許を取って初めて買った車。 中学時代の恩師が乗っていたことから、ずっと憧れていたコイ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ローバーとの共同開発で生まれたホンダが放つ初の高級車ではありましたが、国内ではマーク2ク ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
ある日ペーパードライバーである父が、「三菱のジープを買ってきたぞ」と言った。 パリダカ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation