• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まみパパのブログ一覧

2009年07月23日 イイね!

水温対策

ビリオンのローテンプサーモ開度65℃とビリオンスーパーサーモ(クーラント)交換を実施しました(^O^)



まだ、全開走行をしていませんが、これで多少の効果は期待しています


現在三年保有
距離87,500km


Posted at 2009/07/23 14:14:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月17日 イイね!

なんてこと

パンクして交換したタイヤを給油の時に何気に見たら

(°д°;;)

プクッて


オデキのような膨らみというか歪みを感じたw(☆o◎)w


エッ~
駄目じゃん


おっかなビックリ
ディラーまで運んで行きクレームを伝える

サービスの方が写真をとり、交換を明日してくれることになり、前の二輪を純正ノートのタイヤに付け替えてくれた


帰りに山越えをしているとコーナーの度に鳴き、なんか恥ずかしかったです

明日までの辛抱


阪奈上りを22~23時の間にほぼ毎日通っています

L(・o・)」



Posted at 2009/07/17 01:44:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月15日 イイね!

少しは(^_^)v

ラジエターキャップを1.3に替えました

水温もMAX97゚Cまでで止まりました(^O^)


効果ありで嬉しいです

二日前に路上60km巡航中に段差か異物を踏み『ガン!』という激しい衝撃!

ヒャ~w(☆o◎)w

これはヤバいと行きつけのディラーがすぐ近くだったから入庫

激しくパンクで御臨終でした
14,000円飛んでいった(ΘoΘ;)イタッ


原因は工事現場の金属板でした


(T¬T)/~~~


Posted at 2009/07/15 22:20:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月12日 イイね!

水温

ノートはエコのためなのか環境のためなのか?よくわからないけど、水温が高く設定されています
┐('~`;)┌


初めはオーバーヒートする~と叫んでました(汗)

何故?仕組みをディラーにいろいろ聞いたりして、ようやく理解できました(汗)


水温対策σ(^◇^;)。。。


ちんぷんかんぷん


思い付いたのは
ローテンプサーモ(^O^)
残念ながら適合なし
(><。)。。

あとはクーラ-系のポンづけだけどコストがね( ̄▽ ̄;)


よい、冷却方法体験されている方、教えて下さい

(^∧^)

Posted at 2009/07/12 07:05:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「過走行まっしぐら http://cvw.jp/b/555764/41893017/
何シテル?   08/30 15:44
三人の子供の父です 日産ノートは家クルマとして余生を送ることとなりました 自分なりにライトチューンですが、造り上げた車で良く曲がり、よく止まり、良く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
567891011
121314 1516 1718
19202122 232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/27 00:34:59
神秘の無人島 友ヶ島はラピュタの世界! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/20 05:58:54
異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/15 13:10:11

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
納車以来H30年7月で3回目の車検を受けました 走行距離約17.5万㎞を超えました オ ...
日産 ノート 日産 ノート
我が愛車のノートは補強のバーを前・後・下 足回りはテインのスーパーコンパクト アル ...
日産 NISSAN GT-R 35 (日産 NISSAN GT-R)
会社で使用している車です

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation