• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月08日

第五回エイト祭! ~ 暑かった(汗) ~

第五回エイト祭! ~ 暑かった(汗) ~ 8月7日(日) RX-8 のお祭り ”エイト祭” に参加して参りました。

薄曇りで激しい日差しこそ差さなかったものの、気温も推定 32℃、人間さまにも車にも厳しめの天気です。そんな中で、100台 もの RX-8 が集合し、各種のイベントが開催され、大変盛況でした。酷暑の中、色々と頑張ってくださった主催者、スタッフ の方々、お疲れさまでした。

現役、OB の Party Racerの方々、久々にお会いする方も、隔週のようにお会いしている方も、練習やレースの日とは違う顔が見れて大変楽しかったです。

スイカの早食いで驚異的なパフォーマンスを見せた 46号車 さん。もし 次のレースで表彰台に乗ったら、オフィシャルの方からは、是非 シャンパンよりも スイカ を渡してもらって、皆のまえでもう一度 あれを見せて欲しい(笑)。

若干遅刻気味で、妖艶な(笑) ”浴衣姿”で登場した 15号車 さん、走行前のコースを慣熟歩行しながら、遠方に見えるダンロップを背景に記念撮影したりします。走行 1本目 を走る前から 「たこ焼き」 1.5箱 と 「かき氷」 を平らげ、2ヒート目 の走行 10分前 に 「流しそうめん」 を試し、走行直後に 「スイカ」 の早食いに参加、食べ残した「スイカ」 は 3ヒート目 を走る前にゆっくりと完食。最後にもう一度、「たこ焼き」を 1箱 追加です。猛暑の走行、皆が食欲を失う中、この食べっぷり、生命力は立派なものです(笑)。


注目の30号車 広報車を駆る、M城さん。真っ赤な レーシングスーツに身を固める。これはヤル気だ。いや、何か ビニテ で リアのバンパーに貼っている。


ナ・ラ・ツ

「なんだよ、ナラツかよ~」。

・・・

(1ヒート目 走行)

・・・

いや、たとえ ナラツだとしても、黒旗まで振られてしまうのは ちょっと サービス しすぎではないでしょうか...(笑)



さて、走行結果の方は 15号車 の亀さんが実力を発揮して 43秒6で 3位。アラゴスタ に 機械式デフ、NR-A でありながら 富士チャン仕様 の (旧?)8号車さん、それと、今年から NC2で参戦の 71号車 さんも 43秒台に入れて入賞です。

同じ NC である RS が 1台参戦しておりました。最終的に 42秒まで入れたようです。私の周りは、NR-A のParty Race 仕様が多く、足を入れた NC と一緒に走る機会があまりありませんが、NC という車は結構ポテンシャルが高いと感じました。冬場なら、ノーマルエンジンの NA や NB が届かなかった 40秒台というのも、ひょっとしたら実現できるのかもしれません。

私自身は、当日の 全60周のうち、1ヒート目の、最初にクリアが取れた周 (3周目) で ベスト の 44秒2。久々とか、全然関係ない(笑)。走行方法を変えて色々試して見たのですが、結局何も考えないで走った方が速かった(爆)。

殆どの方が、3ヒート目の気温が下がって慣熟した頃、特にコースイン後数周の車が冷えた状態でベストを更新していたようです。私の場合は3ヒート目、ガス欠 まで走った 15周 が全て 44秒4~44秒9 で 0.5秒以内という驚異の安定度。フツーは、コースイン数周でベストが出てもよさそうなのですが、結局、 約60周目、当日の最後のラップが ベスト3 を刻むという、夏場だとか、車がタレるとか、それ以前に良いタイミングで限界性能を引き出せていない(泣)。

逆に良いところ、1コーナの入り方で臨機応変というか、入った感じでいきあたりばったりで2速を使ったり、他の車とかぶった際に、奥のヘアピンで 1速を使ったりしながらタイムロスを減らしたり、最終コーナでイン側と外側を使うラインを使い分けたりということが無意識にできるようになったのは、2年間のレース経験によるものでしょうか。

広報車を追いかけている動画をアップしました、残念ながらあまり面白い絵は撮れませんでしたが、貴重な映像となるでしょう(笑)。 (なんとなく、1コーナ で 2速 入れてますが気にしないでください。)

http://www.youtube.com/watch?v=kSvBJFo8Skk
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/08/08 23:43:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

この記事へのコメント

2011年8月9日 1:34
へぇ~、Mさん広報車で走ったんですね。で、容赦なく撃墜…。さぞ楽しかったことでしょう。(笑)
コメントへの返答
2011年8月9日 21:06
3ヒート目にはついに本気モード、最終的には45秒台まで入ったようです。

危険を感じたせいか?あんまり構っていただけませんでした(笑)。
2011年8月9日 1:41
お疲れ様でした。
走行の合間にいろいろお話うかがえて参考になりました!!
3本目のコースイン前にエアコン入れて温度上昇を防ごうと思っていたら、そのまま忘れて数周走ってしまいました・・(笑)
銀RSは私の富士仲間なんですが、彼は富士でも袖森でも速いんですよ~。
またエイトリアンカップには連れてきますので、NR-Aで一緒にやっつけてください(^^ゞ
パーティレースでは今後ともよろしくお願いします!!
コメントへの返答
2011年8月9日 21:11
こちらこそ、色々とお話ができて楽しかったです。腕の方は問題ないと思いますので、是非、次戦はシリーズで参戦してください!

RSの方の撃墜は、NR-A では無理そうなので、ウチ の 亀さんに託します(笑)。
2011年8月10日 0:31
お疲れ様でした!

暑い中ご参加いただきありがとうございました!

15号車さんの生命力はチョット見習いたいと思います^_^;

やっぱりMさん追いかけてたんですね
実は私もいつのまにかナラツの文字も無くなってたのでつい(笑
コメントへの返答
2011年8月10日 21:38
ナラツ が 無くなっていることに kikuさんも 気付きましたか(笑)。

エリトリアンさんにお伝えください。また行きますと。たこ焼き喰いに(爆)。まじ、美味かったす。

2011年8月10日 3:21
やっぱり文豪ですね。ナラツのくだりは大爆笑でした。
写真、ありがとう!凄くシュールですー。(笑)

NC1のNRAは、ギア比的に筑波1000は全く相性が悪く、特に夏場は最悪なんですよね。
私も2回くらい走って、あまりのヘボタイムぶりに「もうNCでは走らない」って決めました(笑)

美味しくて楽しい1日でした!
コメントへの返答
2011年8月10日 21:47
実は ギア比が合わないとは、あまり感じませんでした。1コーナの先も、速度を載せてやれば 3速で、NA8 よりもしっかりとトルクがかかりますし。

また、某所で NC2 車載を見せて頂きましたが、2速で行ける区間も、結局 トップスピードは変わらないようです。

帰って車載を見て、少し攻略方も見えました。口では言い訳けしつつも 「NR-A って遅いよね!」って言われるのはしゃくなので リベンジ 狙ってます(笑)。

プロフィール

「5年間の海外駐在を終え、6月に帰国しました。」
何シテル?   08/24 18:29
2009年 から 3年間 NCEC NR-A (44号車)で Party Race に参戦していました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春爛漫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/27 06:59:07

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
海外向けに販売されている、Lexus RX-330ですが、国内ではこのエンジンサイズは販 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
海外では、ロードスター は オープン・2シーター の一般名称ですので、「MAZDA MX ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
オーストラリアでは、MAZDA車が国産 ホールデンを抜いて売り上げ一番を達成するなど、M ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
豪州でファミリーカーとして購入しました。子供を後席のベビーシートに乗せるたり降ろしたりす ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation