• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月06日

初めてのお車検

初めてのお車検 前車シロッコを購入したお店は環八沿いだったこともあり、いっつも渋滞しててお店が遠かったので大変でした。
RS3購入時には、イロイロとお店を見てまわりました。
所沢や川越のお店にも行きましたが、セールス氏が最も好印象だったし、アフターフォローも安心だと思われたアウディジャパンセールス系列店で購入しました。

所沢店は下取り条件が良かったし、川越店はアフターパーツに寛容なところが良さげだったんですが…。

購入したお店は、チョッと遠いけど、点検時の代車(今回は黒のA1)を自宅との往復以外に利用しなければガソリン補充不要だったし、元ミツワのサービスフロント氏はレカロへの換装もOKだったし、平和な日々が続いておりました。

しかし、寝耳に水で、昨年末に事業譲渡により経営母体が替わってしまい、現在の担当セールス氏は購入時から6人目だし、サービスファクトリーも顔見知りの人が皆無になってしまいました。

セールス氏から車検予約の電話があり、代車について聞いたら満タン返しとのことでした💦(その後に工場の人に相談して補充不要になりました)

自分はディーラーに入庫出来ないような仕様にはするつもりがないんですが、まさかのレカロはNGとの連絡をもらいました。
RS3に装着しているレカロは、シロッコからの移し替えで、シロッコ装着時に車検に通っているのに…。
新型BMW M4なんかシートバックがカーボンの仕様もあるのに…。


なんとか車検は通ったけど、先行きに不安を感じる今日この頃です。
シロッコ購入時の担当セールス氏に連絡すると、やはり現在の配属先のVW調布の店舗が事業譲渡されたし、以前勤めていたBMW Tokyo 新宿ショールームは閉店されたとのこと。
お店の形が残っているだけ、ましなんですかねぇ?
MID系列のG735Galleryやアウディさいたま新都心店は、インスタやYouTubeとかで、色んな車両紹介や情報を発信しているので、今後の参考にしたいと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/06/06 06:45:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紫陽花リベンジ!
おじゃぶさん

第1回 旧車フェスタinYOKOS ...
彼ら快さん

石鎚山まで避暑ドライブを😉✌️
S4アンクルさん

不安定な雲行きの月曜日を迎えました ...
kuroharri3さん

スポーツ少年団に入ってる小1の孫、 ...
パパンダさん

こんばんは。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2021年6月6日 8:23
おはようございます♫\(o ̄∇ ̄o)/ネボスケー

もぉ衝撃の衝動買いから3年目ですか〜♫笑クルマも速いけど月日が経つのも速い、、、ボー( ▽ )o〇O

RECAROでNGは衝撃でしたよね〜!まさかそんな的な、、、Σ(´□`;)ハゥ

この際、出禁仕様にしちゃいましょうか♫(>▽<)b OK!!
コメントへの返答
2021年6月6日 11:03
おはようございます🌞

買って3年になっちゃいますねぇ(シミジミ)
進化は遅いけど…
車検の予約をするときは、わずかな望みを託して奇数月の最終土曜日に仕上がるように日程調整したんですが、開催できず残念でした🙍‍♂️

アウディジャパンセールス時代に適合確認してから装着したのに、まさかのって感じでしたよ💦
人が大幅に替わっちゃいましたからねぇ😥

出禁仕様っすかぁ?
チマチマしたことを気にせず、弄りたいように弄ってカッコ良く仕上げたクルマに憧れちゃいますね💖
2021年6月6日 13:09
こんにちは、僕のs3はレカロRSGで背面は何も付けてません。
もちろん車検時にNGですとは言われず、「レカロからの証明書を添付すれば大丈夫です。」
と言われ、資料請求して問題無くクリアしました。
やはり、レカロだからOKという訳でも無く、
例えば同じs3でも3ドアの場合、フルバケですと後ろ座席から出られなくなります。
この場合はレカロからは書類は出ないと聞きました。
ディーラーとしては、面倒なので、自社基準でジャッジしているんでしょうね
コメントへの返答
2021年6月6日 14:58
こんにちは🌤
前車シロッコの時は、RECARO装着状態で車検に通りましたが、RECAROの証明の話をしたら、出してもらっといた方が良いでしょうということで、ディーラーさんから要請して証明を取ってました。
RECAROの言い分だと、シートバックにソフトパッドが付いてないと後部座席のあるクルマだど車検に通らないというのは迷信で、以前からシートバックが鋭利な形状でなければ保安基準に適合するとのことですが、新体制のmyディーラーさんの認識はシートバックが硬い素材だとNGというものでした。
2年目の点検までお世話になっていたサービスフロント氏(元ミツワのメカ)は、車検の検査員の資格も有していて、私のRECAROの適法性も認識してたので、車検前に現在のサービスフロント氏から異動先に確認していただき、問題ナシとのことだったので預けたのですが、預けた後でNG連絡が来るとは想定外でしたよ。
プロショップと違って、ディーラーではアフターパーツの適法性については不勉強みたいなので、注意が必要ですね。


プロフィール

「@やまちゃん お疲れさまでした。早くふっかつできますように🌠」
何シテル?   07/24 04:05
スポーティ系のクルマとミニベロに興味ありです。 共通の志向を持つ方よろしくです!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
以前、前期型RS3を試乗した時に好感触だけど価格が…と感じました。 また、車内に自転車が ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
S2000なき現在は、風のあたるマシーンとしてロードバイクに乗ってます。 フレーム,クラ ...
その他 タイレル PK1 その他 タイレル PK1
ミニベロ(小径車)好きの二太郎が考える究極のミニベロ!! チタンのフレームにカーボンモ ...
その他 ミニカー その他 ミニカー
求む 1/43 の〔○○(|||)(|||)○○〕M3CSLのミニチュアカー!! オイ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation