• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月28日

練習、練習。コースで練習。

休日日記か?!

木曜日にFSWに行ってきた。

久しぶりだ。

FSWは何かしら毎週のように?来てる気がするが(先々週も居たしw)

久しぶりに本コース。

気が付けば走り初め以来か!(--)


この時期はタイムは出ないからね(←言い訳?)

練習、練習。なかなか上達しないけどw

上達というより、現状維持がメインかな。

タイム出ないから走らない!なんて言ってたら、タイムが出る時期に感覚戻すのが大変だよ。

アリとキリギリスの話もあるでしょ。。

夏に遊んで冬になってから慌てたら、夏に頑張っていたところからおこぼれがあるから安心だというまるで今の世の中を予見したかの如く、働く物に重税の・・・・・・あれ?なんか違うな?・・・・。

夏に遊んでいたら冬になってから困るよってやつだねw

ウンチク熱く語っても上手くならないから。

部品換えたら速くなるかもしれないけど(まあ、目的がタイムならそれもいいけど)上手くなりたいからね。


というわけで、灼熱の中、避暑地到着。



灼熱って、あ、今、どうせ古いクルマだし、エアコンなんてたいして効かない上に、それなりのタイムの走りに振ったクルマだからエアコンや快適性と無縁なんだろ! と、思っただろ。

なめんなw

1周の1秒や2秒のために行き帰りの2時間ちょっとの快適性を捨てる訳ないだろw

メンテすれば昭和のエアコンは効くぜ。

屋根に熱気排出窓も付いてるしな。

何しろ室内が狭くて(ミニバンとは違うのだよミニバンとは)室内が冷えるのはすぐなのだよ。(色も白いし、マフラーの熱でじゅうたんが溶けるのも対策(仮)したし

灼熱なのは外気だよ!w

現地の天気は曇り。下界より若干気温低いが、怪しい雲が出て雷ごろごろ。放送で室内に避難しろと。。

下界は一雨あったようだが、天気は曇り時々晴れで持ち直し、涼しくはないが、まあ、こんなもんでしょ。

さっそく走行準備して走行。

ヘタリや消耗、その他もろもろあって、年末より70PSぐらいパワーが行方不明でちっとも速くないw
(最高速が30キロ以上ダウンだよ)

今日のテーマはコーナリングラインと曲げてからの姿勢。

その前に感覚取戻し必要か?

いろいろ試行錯誤で、ベストの10秒落ち辺りをうろうろ。
(って事はタイヤ太くしたり走り込んだりしても、このクルマの初FSW走行(今日ぐらいのパワー)からほとんど変わってないって事?上手くも速くもなってない?!。。。)

シビアにパワーを出してないから遅い代わりに壊れにたいして神経質さが無くて楽w

こんな暑い日、フルパワーだと計測2週は無理だから(爆)
(エンジンだけじゃなくてタイヤも無理!)

さすがにクーリング無しは厳しいが、水温、吸気温が多少上がっても(今までの危険ライン越えても)お構いなしで練習に集中。

水温なんてビビる必要なし!?

どうやらこのラジエーターとこのパワーだと115℃辺りで水温サチるようだw
(115℃で周回しても壊れないし、噴かないよw速くは無いけどね。もうちょっと冷やしたいな。。)

絶対的に直線が遅いから、タイムはこんなもんか?と期待せず恐れずいろいろトライしていくと、それでもタイム詰まるもんだね。

2枠走って走り始めより4秒程度短縮の本日ベスト2分6秒5(多分、見た目このぐらいの羽なしノーマルI/C、ラジアルのFCは本来こんなもんだよw)

今回はKHSのカメラで撮ってみた(GPSは今までのやつ)
メインカメラ 
GPSの計測ライン設定間違えたwもう一個手前のブリッジだった。(タイムはほとんど変わらない)

セカンドカメラ

白とびで景色わからん(--)これ調整、設定できるのか?

2個同時再生スタートで、外映像と中映像がシンクロで見れますw
(HKSの専用ソフトだと自動で2画面で再生できますが。。)

(車載動画はテープのハンディーカムにワイドレンズ付けたやつが一番きれいに撮れるねw編集めんどくさいけど。。)



先々週のジムカーナもそうだったが、若いころはこれだけ走れば”今日は上手くなったぜ!”という感触があったが、歳か?伸び代の問題か?適性の問題か?これだけ走っても”つかんだぜ!”って感触が無いんだよね。
走れば走るほどヘタにはなっている事はないだろうけど、やはりテーマを持って継続的に練習しないとなかなか上達はしないね。


2分切まであと少し!のプレッシャーを無視してこのくらいのパワーでもう少し遊ぶかねぇw

このタイムなら消耗も楽だし、壊れるリスクも圧倒的に低い(今の補機類の仕様とパワーのバランス的にね)からねぇ。

いや、でも・・・・・・・・ちょっと物足りないなあw


あ!いかん。ウンチクと言い訳しとる。。

何はともあれ練習だよww
















ブログ一覧 | モータースポーツ参加 | クルマ
Posted at 2012/07/28 03:12:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

友人と飲み会!
レガッテムさん

奥様、敗北
M2さん

✨頑張る人とホラフキン✨
Team XC40 絆さん

今クールは、アタシのクルマ達はお休 ...
P.N.「32乗り」さん

日本海オフ Day1 そうだ「日本 ...
hit99さん

この記事へのコメント

2012年7月28日 9:42
来週もサーキットですねw
コメントへの返答
2012年7月28日 14:33
そうだった!忘れてた!! (ウソ)
2012年7月28日 22:03
え?来週もサーキット行くの?

あんたも好きだねぇ・・・
コメントへの返答
2012年7月28日 22:20
そうだった!忘れてた!! 
お友達のM〇ya君も一緒に行くんだった 。
彼にもそう伝えておくよ!w
(プライバシー保護、個人特定回避のため一部伏字で表現してあります)

プロフィール

「近道は無いよ http://cvw.jp/b/564484/47515500/
何シテル?   02/06 03:47
・・・・。 書くと利用規約違反になるらしい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425 26272829 30
31      

愛車一覧

シトロエン 2CV シトロエン 2CV
2CV6
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
20B TYPE SX
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
V6 わりとよく進む
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
トヨタのMR-Sからドイツ製のMR-Sに買い替え。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation