• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月09日

みんなでモータースポーツ! 走行会参加

先週の話ですがw

定期開催?の地元ホンダカーズ社内有志走行会に行ってきました。

いつもはFSWの小さい方のコースですが、今回は”日頃の感謝をこめて、なんと本コース!”という豪華仕様w

走行時間1時間の豪華走行会ですw


で、いつもの走り仲間数名と・・・・

本コース走行会は午後から。

午前中にショートのスポーツ走行枠がある!

電車ごっこか!?(僅差で連なって走行すると電車のような状態になるのでそう呼んでいるw)

どうする?

行くでしょ!?

で、朝からシティ、インサイト、フィット集合。



今日はインサイト。


久しぶりにインサイトでサーキットですよw

走った感触的にタイム更新したつもりが、今までのベストと同タイムの38秒6(Pラップ計測)

最後に走ってからいろいろ仕様が変わっているのだが、なかなかそう簡単にはタイムアップしないねぇw
(気温とかの関係が?タイヤが同じものだからそこでもういっぱいなのか?)
(もうこのタイムでもアレなのだが、インサイトのタイムがこれ以上アップするとプレッシャーがかかる人がたくさんいるらしいw)



動画。

ところどころ電車ごっこw



同じような性能のクルマで並んで走るとタイムにはない楽しさがあるねw



そして本コースに移動。

さすがホンダの走行会。ホンダ車だらけww




主催側のお友達がいると?いろいろ勝手がよろしくて、この並びのまま先頭でコースインで慣熟走行、そのまま電車ごっこへw



電車ごっこその①

脱線しちゃったよ(笑)


電車ごっこその②


さすがに本コースとなると、フィットについていけませんw

あと15PSぐらい欲しい(←つまり1.5って事じゃ?ww)




そして本コースはベスト更新で2分25秒87(Pラップ)

まだ気温的にベストコンディションではなく、また、周回続けると明らかにパワーのタレが(最高速3キロくらい落ちる)。クリア&熱ダレ無しのチャンスの1周目に”脱線”が痛かった。。

その中でのベスト更新なので、こちらは何かしら換えた仕様が効いているのかと。



CVTだから音とか操作がつまらないけどw(HKSのカメラもう少し音きれいに拾ってくれないかなぁ)

しかし、あれだね。大排気量のスポーツ系で、高回転多用前提でレースエンジンのようにきっちり設計して作ってある(ドヤ!)的なの見かけるけどね。

この実用車、ずっと6000回転(最高回転)キープだよ。ショートと本コース合わせて1時間30分ほどw壊れないねww(←当たり前!)

排気量の少ないクルマの方が、ヘンなスポーツエンジンより最高回転使用率高いからねwしかもCVTだとシフトアップとか無いから休む間無し!ww



そして合間にこんなの発見!

僕はマニアじゃないので、これが何時のナニカはわからないが、歴史的に価値のある凄いものだとは直感的になんとなくわかるw

どうやらタバコの箱ではなくF1らしい(笑)












そして、走ってたよ。

占有かと思いきや、普通にスポーツ走行のフォーミュラ枠。そんなもんかねぇw



近々ロータスのイベントがあるんだって?

その動態確認だな。





そしてFSWからの帰り道。

さんざん走り回ってガソリン消費して、ちょっと前だとエコカーの癖に!とかエコじゃないじゃん!なんて言われたが・・・・・・・



純ガソリンエンジンじゃこれはなかなか無理だろ?
(帰りは途中まで下りだから市街地でも50km/L越え。家まで帰ってくると36km/L)

やっぱりエコなんだよ(笑)



ブログ一覧 | モータースポーツ参加 | クルマ
Posted at 2012/10/09 01:26:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

慣らし運転がてら、大黒へ‼️仲間と ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2012年10月9日 1:46
行く行く詐欺、でした>自分w

抜けられない会議があるのを忘れていて・・・残念ながら、土壇場で欠席連絡をホンダカーズへ。


近々のロータスなイベントは、11月3日の、Japan Lotus Day、ですね。
ところで、そのロータスなF1はどなたがドライブしていたんでしょうか?
コメントへの返答
2012年10月9日 1:54
2時間ぐらい隅々まで探したんですがw見つからなかったのはそういうわけだったんですね(笑)

じゃ、その準備ですねw
ロータスの運ちゃんは・・・・・・・なんか聞いたことのあるような名前を聞いた気がするのですが(それなりの人じゃないと壊されちゃうしw)・・・・あまり興味がないので忘れちゃいましたww
2012年10月10日 8:48
なんとなく本コースがわかって来ましたw
コメントへの返答
2012年10月10日 14:06
あ、トイレの位置とか、自販機の位置とか、ブリーフィングルームの上がり方とかですね。
わかりにくいもんね~www
2012年10月10日 10:16
直近でもう1回走ってみたいです。走りすぎ?
コメントへの返答
2012年10月10日 14:07
ライセンスを本コースに変更しましょうw
2012年10月13日 9:54
本コースの1コーナーとか、とてもGを感じられる映像で見入ってしまいました。
インサイトだったのですね、CR-Zならストレート180km振り切れるのでしょうか?
とてもスムーズなライン取り、ドライビングだなぁと感じました。

JPSロータスF1は自分の憧れでした!
コメントへの返答
2012年10月15日 1:46
今回はインサイトで走ってみましたw

CR-Zでもノーマルだと180出るかどうかです。気温とか風向きとかで変りますが、出ても183キロぐらいがMAXです。

ギヤチェンジが無い分ハンドルとブレーキに集中できますww

ロータスF1はたまたま居ました。当時の活躍っぷりを良く知らないので私は・・・・・です。。


プロフィール

「近道は無いよ http://cvw.jp/b/564484/47515500/
何シテル?   02/06 03:47
・・・・。 書くと利用規約違反になるらしい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン 2CV シトロエン 2CV
2CV6
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
20B TYPE SX
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
V6 わりとよく進む
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
トヨタのMR-Sからドイツ製のMR-Sに買い替え。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation