• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月14日

公道全開暴走!(合法)

ヒルクライム

おとぎ話や童話の世界の夢の話かと思ったら、そうでもないみたいだね。

ちょっと前にターンパイク止めてレーシングカー走らせたとか前代未聞的に話題になってはいたが。

そんな仰々しい話じゃないと大きく話題にもならないのだろうけど。

ラリーイベントとかでも公道止めてタイムアタックしているわけだし、遠い昔話でも光に満ち溢れた未来の話でもないようだ。

定期的に開催してるみたいで、

「出てみたら結構面白かったぞ。お前らも出動だ!」と、初心者マークの頃から一緒にモータースポーツをしてきた怖い先輩が。

怖い先輩がそう言うじゃこりゃ欠席は許されん。。


という緊張感・・・・・・・・なんぞ全くなく、へえ、そんなのあるんだねそりゃ面白そうだ!と参加してみた。
(先輩がどのくらい怖いかというと、ポッと出てサクッと優勝しちゃうぐらいの怖さです。全然怖くありませんw)


BRIGヒルクライムチャレンジシリーズ ってのの、御嶽スーパークライムvol2

おとぎ話や童話の世界のイメージのまま、ワクワクしながら、クラス分けとかレギュレーション確認しつつ、出場車両の選定。

パジェロミニでお笑いクラス。とも思ったが、出来れば勝負に参加したいw
(ちなみにお笑いクラスってのは無い)

持ちネタだと即戦可能は ビビオかロードスター(NA6)かCR-Z。

クラス分けと微妙な性能差を吟味して消去法でCR-Z。

FC3Sにナンバーと車検があれば旧車クラスって言う手があるね。

ロールバー付けてMR-Sもいいね

夢は広がる


くだらないくだりはいいとして。

登る話だからね。



久しぶりに長距離遠征で、
(長距離っても片道300キロ弱。エコカーはこういう時ケチれるから便利w)

現地到着で昔一緒に走っていた面々とも久しぶりに再会。



参加車両もいろいろ




多分、実物初めて見た


間違いなく、実物初めて見た


305ってなんですか?


おとぎ話ほどの華やかさは無いがなかなかにオモシロイ。


スタート、ゴールはもう少し山の中なので、ここで受け付け、車検、ドラミ、競技説明のあと、カルガモでスタート地点へ。

まずは下見走行で順番に1本走行。

ゴールしたら山道ぐるっと回って集合場所に一旦戻りお昼。

お昼食べたらまたゼッケン順に順次スタート地点へ。

1分間隔で順番にスタート、約4キロ弱、3分程度のコースを全開アタック。

ゴールしたらまた山道ぐるっと回ってスタート地点へ。

つまりラリーのスペシャルステージと移動区間的な。

計測2本走ったら集合場所に戻って競技終了。

全車走行終了を待って表彰式。

ジムカーナやダートトライアルは2本走って速い方のタイムが決勝点なのだが、コレは2本走って2本の合計タイムが決勝点。

1本ミスしたら次で挽回。が出来ない、安定した速さが求められる競技。

しかも、知らない道を探りながら全開という紙一重感。

非常に楽しいw


車種もいろいろだが、ラリー的要素から本気仕様の普段の戦場はラリーでしょ?なクルマも少なく無く。

ポッと出で上位入賞は難しそうな雰囲気だったが。

標高が上がってもパワーダウン要素が無いモーターアシストのメリットが生きたのか、

クラス3位GET


協賛メーカーの賞品を忘れてきたとかで急遽食べものお土産系の賞品になったらしい。
モータースポーツで飯食えるぜw

リザルト
http://l.facebook.com/l.php?u=http%3A%2F%2Fhillclimbchallenge.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2015%2F09%2F2015sc2_result.pdf&h=LAQGH_Dw1&s=1

リーフが思いのほか速い!(標高に強いメリットか?)

ちなみに誘ってくれた前回サクッと勝ってしまった先輩は今回は上級者向けクラスに移行して、今回もサクッと勝ってました。怖えぇ(笑)


インカー動画

1本目


2本目


映像ではわかりにくいけど2速でもちっとも進まないぐらいの結構な勾配。
CR-Zじゃ進まないから車速も出なくて「タイヤがー」とか「ハンドリングがー」とか細かい事もう全然関係ないレベルw

お友達に撮ってもらった走行写真






寄せたつもりだったけどインががら空だね。もう少し何とかすればもっと上位が狙えそうだ。




さて、次はどれで出ようw
ブログ一覧 | モータースポーツ参加 | 日記
Posted at 2015/09/14 03:26:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「近道は無いよ http://cvw.jp/b/564484/47515500/
何シテル?   02/06 03:47
・・・・。 書くと利用規約違反になるらしい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン 2CV シトロエン 2CV
2CV6
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
20B TYPE SX
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
V6 わりとよく進む
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
トヨタのMR-Sからドイツ製のMR-Sに買い替え。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation