• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月17日

河川敷でツーリング?

泥活。と言うそうだ。(一部でw)

泥道をバイクで走るという。

なんだかんだ去年からバイクスキルアップ強化ブームなのだが、

関東近辺のお友達とダートを走りに行きたいね。と思いつつ。

祭日(カタギの人の休日)と定休日が合致したので、みんなで河川敷にオフロード練習に。

やみくもに走って「楽しかったね!」でも楽しいのだが、急遽現場に詳しいお友達が来てくれて、いろんなコースの案内&乗りかた指導してもらった。

オッサンどもはそこそこバイク歴、オフロードバイク歴長く、すんごい上手かって言うとそれはまた別問題だが、まあ、走れる。

そうでない女子が一人、走りたい!うまくなりたい!という意気込みがあるので私の練習車CRM50を貸し出し。(オフバイク持って無いから)

私、トリッカーあるし。

現地で一台納車(整備納車で預かっていたのをお届け)だったので3台積んできたわけだが。


ほぼほぼここに入るためにステップワゴンの車高を上げたようなわけなんだが。

積み下ろしやら、和気あいあいとした会話やら、

写真撮る暇なくバタバタ(走りたい)だったので、写真が無い。

仕方が無いので首からぶら下げのカメラ(動画)から切り出し。



傾いてんな。。

カメラ固定の方法をもう少し考えなくては。

お友達が撮った写真を借り



傾いてんな。


前半はコースになってる初心者向け?中級者向け?をぐるぐると

インカムで通話しながら、逐一ダメ出しを?リアルタイム指導?



コード邪魔だな。

ツーリング用に舗装向けタイヤを履いてるハズのSL230に追いつけない。
運転手のスキルとタイヤの差でトントンだね。(ハンデ)




後半はツアー









こけました

車速25キロで走るバイクのコントロールもままならない。

そういう状態で公道を走ってる。としっかり認識すべきで。

安全な場所で低い速度で練習はけがのリスクも少なく、速い速度でのコントロールの正確さにつながる。

はずw

上から見ても壁。下から見ても壁。



まさかこんなところをバイクで上り下りすることが人生において訪れるなんてw

案外普通に行けるんだな。
(映像の色がおかしいのはドラレコのレンズとかいろいろ実験中なので。首下げのカメラが電池切れ)

用意はしていたがバタバタで給電定点オンボードカメラを付けずにだったのが悔やまれる。

首からぶら下げの電池切れでおいしい所が撮れてない。

色々残念。


あなた今日初めてオフロードバイクに乗ったというレベルですよね?



行きますかそこ。なかなかやるなぁ。

この後平らな広場で低速コントロールとかフロントアップの練習して、またツアーで元の場所へ(電池切れで撮れてない)

なかなか充実の河川敷。広すぎてどこかわからんw


コース行って飛ぶぜ(ジャンプ)

って言ったら、

飛ぶ?ドローン持っていくの?

と言われ、

あ、そうだ。

って持っていったが、すっかり忘れて、片付けの時に、

あーーー!そうだ!

で、慌てて飛ばし。



雑w もう少し全景を撮りたかったが。


各々スキルの上達が見られたようで、帰り道が安心安定安全。

オフロードバイクで河川敷とか林道とかいうと、舗装眼中無しの泥砂利土石大好きな人みたいに思われるが、

オフロードバイクの達人になるためにオフロードで練習するんじゃなくて、

オンロードで楽に安全になるためにオフロードで練習するんですよ。

オフでコントロールできるようになればロードも楽ですから。

オフロードを極めるのも楽しそうですが、

何しろ普通にナンバー付きのバイクに死なずに乗るにはまずは一般道での余裕スキルが第一なので、低μ路、不整地の練習は役に立ちます。

次はいつかな?

(次の日みんな筋肉痛で悲鳴を上げていた)
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2021/02/17 03:11:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

東北カスタムカーショー2025に行 ...
まおうアニキさん

GWは、木曽駒オートキャンプ場でお ...
晴馬さん

5/4 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

激安過ぎる寂れた宿へと突撃ス!! ...
アーモンドカステラさん

デッドニングが沼と言われる理由
のにわさん

夜中ドライブ2025.5.3(能登 ...
あきら508さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「近道は無いよ http://cvw.jp/b/564484/47515500/
何シテル?   02/06 03:47
・・・・。 書くと利用規約違反になるらしい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

シトロエン 2CV シトロエン 2CV
2CV6
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
20B TYPE SX
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
V6 わりとよく進む
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
トヨタのMR-Sからドイツ製のMR-Sに買い替え。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation