• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月20日

なつやすみのこうさく 1

だいぶ前からクリアが剥がれて貧乏くさいので何とかしなくちゃ。と思いつつしばらく放置してたけど。

なつやすみのこうさくでDIYペンキ塗り。

塗装は下地が9割。

そんなの100どころか億も承知。

しかしめんどくさいので手抜き下地。



明らかにこれは失敗に向かってる(笑)



磨き込んで楽しむクルマじゃ無いし、中途半端にお金払ってやってもらって残念な仕上がりになるなら自分でやって残念な方が納得がいく。

たくさん時間使うかたくさんお金払えば残念は少なくなるけど、時間もお金も限りがあるので。

塗り



色合ってんのか?

ガンのセットで色変わっちゃうからメタリックは難しい。

そして平面はムラがバレる。難しい。

コツを掴む前に塗料が尽きた。まいいか。屋根見えないし。

マスキング剥がしたら、

あれ。



色が全然合ってないじゃん。

コレだけ違うとどっちみち貧乏くさいな。

やり直しだな。

塗料を発注。

届くまでの間に運転の練習したり、

1日待って塗料が届いたのでやり直し。
(ネット店って商売熱心だから休み中でも物が届くんだね)

調色済みをそのまま塗るとやはり黄色黒濃いのでシルバー混ぜて白くしてなんとなく同じ感じに。

相当褪せてるんだな。

シルバーを足したのかシルバーに足したのかどっちかわからないぐらいシルバー足した。

クリア吹いたら黄色っぽくなると思うけど。(5年ぐらいで褪せて目立たなくなるかな?)

だいたい合ってる?



自然光で見たら、

白過ぎた。。





ダメじゃん。

しばらくたてば馴染むかな?(色は変わらないので目が馴染む)

屋根はモールが間に入るからあまり気にならなくなると思うけど(見えないし)

ボンネットは塗りそのものもイマイチだからまた何かのタイミングで塗りなおそう(きりがない)

外したついでにグリルとワイパーをつや消し黒に。

つや消し黒の塗料を作ったついでにステップワゴンのワイパーも塗り。





面積が広くてメタリックはなかなか難しいもんだねぇ。

続く
ブログ一覧 | 作業日記 | クルマ
Posted at 2022/08/20 01:53:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当選!
SONIC33さん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

グラントキャニオン
Nabeちんさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「近道は無いよ http://cvw.jp/b/564484/47515500/
何シテル?   02/06 03:47
・・・・。 書くと利用規約違反になるらしい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン 2CV シトロエン 2CV
2CV6
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
20B TYPE SX
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
V6 わりとよく進む
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
トヨタのMR-Sからドイツ製のMR-Sに買い替え。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation