• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゅるてんちょう。のブログ一覧

2011年12月01日 イイね!

23歳グラビアモデル撮影!?www

釣れる題名にしてみたw



気がつけば2週間も更新してませんでしたね。

更新しないとページビューが通常の3分の1w

この題名で通常の3倍にジャンプアップだw




グラビア撮影です!

モデルはRX-7(FC3S)88年式

この前23歳になったばかりの・・・・・・・ピチピチの?・・・・・・・・現役旧車ですw







なんでも、この期に及んで(笑?)RX-7の本を作るから走れる準備して鈴鹿かセントラルかしのいまでクルマ持って来いとw

そんな遠くまで行ってる時間もないし、クルマの調子も完調ではないので・・・・・・・・無理!

すると、店まで行くので取材したいと。ならば箱根やFSWぐらいなら持っていきましょwと。

やり取りの末、FSWにて取材、グラビア?撮影!



時代遅れの?このクルマ、わかりやすい派手さもないし、看板背負ったハードチューン車両に比べれば速さもイマイチ。

現行車両、看板車両に並べば誌面映えも・・・・・・・なのでこれを最後に媒体露出はないだろうと思っていたのだが・・・・・・・・・この主催雑誌の編集長からの登板ご指名だったとのことw

いろいろつながるねww


せっかくなのでと不調を取り除くべくいろいろ調整するも、完全に調子を取り戻す前に時間切れ。まあ、普通に走ることは全く問題ないので、少々お化粧?(ワックスがけw)して取材!

現地に着くと、こんなきれいな個体がまだ残っていたのかと大好評。
(細かく見ればボロだらけだけどねww)

わかりやすい派手さはないが、当時を彷彿させる仕上げ?にオッサンにはわかる(にしかわからない)オーラが?ww



まずは走行風景撮影。


そして試乗、試走。

タイムアタックが趣旨ではない(クルマも今はそれに対応できない。。)ので、サーキット周辺での試走。

幾多のレースでREに乗ってきたRE使いな山路選手の運転に同乗。

終始好印象で、何しろ足の評価がすこぶる好評(^^)

とっても気に入ってもらったようで、山路選手のブログにも登場

そして本題の?グラビア撮影w







さあ、どう載るのかな?




SAN・EI MOOK FINAL SPEC seriesVol.1

 『マツダ FD3S/FC3S RX-7』

12月17日発売予定



Posted at 2011/12/01 01:00:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | たわごと | クルマ

プロフィール

「近道は無いよ http://cvw.jp/b/564484/47515500/
何シテル?   02/06 03:47
・・・・。 書くと利用規約違反になるらしい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     123
45 6789 10
111213 14 15 16 17
18 19 2021 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

愛車一覧

シトロエン 2CV シトロエン 2CV
2CV6
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
20B TYPE SX
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
V6 わりとよく進む
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
トヨタのMR-Sからドイツ製のMR-Sに買い替え。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation