• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゅるてんちょう。のブログ一覧

2012年10月25日 イイね!

進まないよ。。

さあ、試走だ!

と、左に出て、一時停止。

左右確認して右折れに発進!

あれ?やけに派手にLSDの音がするな。

ハンドル戻してブイーギギギギギギギ~

ん?

アクセル戻すとならない。

踏んで駆動がかかると ギギギギギギギ~

そして進まない。

これはおかしい。と急いで脇道入ってUターン。

Uターンしてもギギギギギギ~

加速しようと思ってもから回っちゃうから後ろにぴったり後続が(--)

よかったよ。ウチの目の前で。
(LSDのイニシャルトルクだけで戻ってこれた)

もっと市街地とか山んなかとかじゃJAFだよ。


絶対シャフトのスプラインだ。


と思って分解すると、


やはり



ああ、こりゃデフ側も駄目だろうなあ。

これどこのLSDだっけ?

ってかなんでこんなんなるんだ?

ミッション分解か。


なんてちょっとググったら。あ、同じ症状の人いた。

で、その人、

しかも2回壊れてる。

しかも2回ともメーカーが代品出してる。



ああ。壊れるのか。。

LSDのサイドギヤ割れるのか。

まあだからスプラインから回りか。なるほど。



やっぱり割れてるね(--)

ミッション分解決定だ。。




代品出るかなあ。付けてから時間経ってるからなあ。

代品出てもさあ、こんなの予定外作業だよ。

あとの予定がズレズレだよ。



これだから社外品は・・・・・・・・(--)(笑)

フィーリングが合わなくても壊れない実績のメーカーの。という選択肢は間違えてはないな。

難しいところだが。


尤も、このクルマはこのメーカーしか商品の設定が無かったから選択できないのだが。。




代品出てこいや~。。




Posted at 2012/10/25 02:05:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作業日記 | クルマ
2012年10月25日 イイね!

オフ会か?

オフ会か?山の上に行ってみたら、

ちょっと特別なのがいた(笑)








高い!っていうけど、

並べて見ると、車高は・・・・・・? 違う!?w

並べてよく考えると、ウチののかかった費用を合計したら、ひょっとしてコレを上回ってるよw

そう考えればお買い得なんじゃないか?

トラブルフリーだし、メーカー保証も効くし(多分w)





金額に対してドーパミンが出てこない仕様だと言えばそうだが、RZのRはロードだよ。

そう思えばこれはアリじゃね?


まあ、ここからもっとスポーツやレーシングのRにしようとしら、ウチのにかかったぐらいの金額はかかってしまうかもだけどw

香辛料ガンガン効かせてドーパミンダダ漏れの刺激を求めるか、軽い刺激の中での心地よい緊張感を求めるか。

チューニングカーとメーカーチューンの違いはそういうところだね。

そういう意味では完成形かもね。


所有したい!という欲がくすぐられる盆栽アイテムがわかりやすくもう少し付いてくればいいのにねw























パワーはあるけど当たり前だがエンジンに盛り上がりは無い。しかし絶対的な加速性能はEG6ぐらいか?
(加速の厚みは電池モーターの恩恵か過給かわからんw)

ウチのの方がピックアップは良く感じるけど。(ファイナルギヤ比とヘッドチューンが効いてる様だw)

+Sボタンは・・・・・いらんなぁ。(使い方がややこしい)

高速域はNAじゃ相手にされないぐらい速いよw(多分)

ブースト計はもう少し見やすいところに何とかならなかったの?



Posted at 2012/10/25 00:24:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | たわごと | クルマ

プロフィール

「近道は無いよ http://cvw.jp/b/564484/47515500/
何シテル?   02/06 03:47
・・・・。 書くと利用規約違反になるらしい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 234 56
78 91011 1213
14 15161718 1920
21 22 23 24 252627
2829 3031   

愛車一覧

シトロエン 2CV シトロエン 2CV
2CV6
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
20B TYPE SX
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
V6 わりとよく進む
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
トヨタのMR-Sからドイツ製のMR-Sに買い替え。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation