• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゅるてんちょう。のブログ一覧

2012年11月19日 イイね!

サーキットの楽しみはタイムだけじゃないw

紅葉がいい季節だしね。

オープンカーでオープンドライブ。紅葉狩りに

赤いバッチやオレンジ色の紅葉を・・・・ww



お友達主催の走行会に行ってきた。

スポーツランド山梨。

せっかくオープンカーなのに、あいにくの雨予報。

朝暗い内から、凍るぞ!(笑)と言われながら雨降る前にオープンを満喫し、現地へ。

今回の同行メンバー

トゥdシティ
シビック(イギリス製のバッチ赤いやつ)
オレンジ(RS)
棒振りまわさない方のゴルフ
一品モノMR-S(主催)

早速ブリーフィング


ドライ路面とは言え、小雨でワイパー作動なコンディション。

1本目ドライ、2本目ハーフドライから3本目ほぼウェット。

走行終了、写真じゃわからないけど微妙に雨~



タイムを出すにはベストとは言えないコンディションだが。

本日のベストタイム 44秒37(サーキットのトランスポンダー計測) タイヤDLZ1☆

ロードスターでこのタイムは速いか遅いかわからん(笑)

そして紅葉狩り失敗www

やっぱ赤バッチは速いよ。運転手も成長してるww(この前作ったダンパーがいいんじゃないかなぁw)

オレンジ色のRSとは僅差0.07秒負けた。あのクルマ、イスとタイヤとパッド以外ノーマルなのに。部品より走り込みだねww

本日ベスト


ほぼその追走






サーキット=速さを求めるところ

という事に何にも異論も疑いもないが、タイム!タイム!とやると、走りを楽しもう!なはずなのに食あたり気味に陥ってしまうのも否めない。

ストイックにタイムを追い求め、練習に励む。や、速くなるように部品を換えてきたから前回のタイムを更新するぞ!という意気込みも否定はしないし、それも楽しみ方の一つだ。

しかし、ある程度のところまで行くと、タイムが伸び悩み、物に頼るのか?腕前なのか?ここからはモノの鮮度が勝負か?と、金銭的にも技術的にも人為的にも色々行き詰まる。

行き詰まると面白くなくなって、あれだけ一生懸命になっていたのはなんだったんだろう?と、パタリと気が抜けてしまったり、走らなくなってしまったり。

あるいはタイムを気にするあまり、普段使いで気を使う必要があったり、疲れてしまうクルマに仕上がってしまう事も少なくない。

それってクルマ楽しい?

楽しみを突き詰めて辛くなるなんて本末転倒だ。

おまえだってタイム気にしてるじゃないか!と言われればそうだがw、何かを捨ててまでタイム方向にはセットアップしていない。今回のロードスターもほぼノーマルだしねw

せっかく走るならやはりタイムは気になるが、そればかり気にしちゃうとねえ。ってお話w


そしてタイムに疲れてしまったそんなあなたにおすすめw

電車ごっこ(仲間内で絶賛流行中)

電車のように連なって走るのだ。

さながらワンメイクレース?

もちろん、ただの通りすがりの知らない人にぴったりついて行ったらおかしな人が貼りついてきた!と、ビビッて(リスク回避で)どいてくれちゃうので、仲間内でしかできないがw

クルマの性能、運転手の腕前がわかっていれば、この遊び面白いw

いい意味でプレッシャーもかかるので、精神訓練にもなるかもねw

そしてちょっとの操作のミスで差が大きくなったりするから発見とスキルアップにも最適。

みんなで走ればコースの中で孤独にタイムと戦うのとはまた違った楽しさがw

そしてその晩の酒のつまみとしても最高!走行後にみんなでワイワイ話題共有できるしw(←ここ重要!ww)

お友達がいないと出来ないじゃん。。ってのと、やはりある程度の危険回避スキルが無いと余りにも接近戦は危険でお勧めできないが、タイム削って走った経験を生かし、他車とリズムを合わせて走るって新しい楽しみ方だよ。
お友達いないからってなら、声かけてくれればいいよ。みんなで走ろうよ。

クルマ+走る+サーキットはいろんな楽しみ方があるからねw楽しくなきゃ損だよww



電車ごっこ。走行枠スタートで、ロードスター、フィット、シビック、シティで連なってコースイン。
ロードスターが一番遅いので全部に抜かれますがw
まるでワンメイクレースは傍から見たら異様な雰囲気の4台だったかも?ww
それにしてもこのコース、このコンディションでFRの後ろをピッタリ。よくついて行こうと思うよなあwww


追走


NA6CE GOLF2 GE8 EP3 GA2 最大5台の電車。
<embed src="http://www.facebook.com/v/299737816794896" type="application/x-shockwave-flash" allowfullscreen="1" width="400" height="300"></object>

リヤカメラ
<embed src="http://www.facebook.com/v/299734283461916" type="application/x-shockwave-flash" allowfullscreen="1" width="400" height="300"></object>




そして帰り道で反省会を兼ねて?山梨名物?のホウトウをいただく。

放蕩息子の集まりなだけにww
Posted at 2012/11/19 03:35:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ参加 | クルマ

プロフィール

「近道は無いよ http://cvw.jp/b/564484/47515500/
何シテル?   02/06 03:47
・・・・。 書くと利用規約違反になるらしい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     123
456 78 910
11121314151617
18 19202122 2324
2526 27 282930 

愛車一覧

シトロエン 2CV シトロエン 2CV
2CV6
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
20B TYPE SX
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
V6 わりとよく進む
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
トヨタのMR-Sからドイツ製のMR-Sに買い替え。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation