• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゅるてんちょう。のブログ一覧

2016年01月02日 イイね!

本年もよろしくお願いします。ってやつね。

タイミングとしては 本年もよろしくお願いします。ってやつね。

前の日に明日からもよろしくって書いたから内容ダブるじゃんね(笑)



受験生に盆も正月も無いように、

習い事は元旦でもちゃんと行くのだw


毎日かよ。

冬期講習かよ。



ラインナップは昨日より増えたよ。昨日はプロペラ機ゼロだったからね。





その前に、

日付が変わると同時に、コレ30年以上の家族恒例行事。

山越えた近所の神社に。



不景気と言われてたここ数年は割と空いてたんだけどね。去年ぐらいから並んでる列が長いね。

若者も増えたね。

景気が良くなってきて人が動くのかな。

景気が悪いから神頼みが増えるのかな?

到着する時間にバラつきがあるからかな?


親兄弟満載で山道ぶっとばして行って帰って、多分、一年で一番早寝就寝w

朝から箱根神社にバイクで。ってのも10年続けて、しかしここ2年お休み中で、
(以前は並ばなかった箱根神社も最近は並ぶんだもん。。)

代わりに空いた時間を習い事に充てるw

まずはCR-Z洗車して、

ステップワゴンに追加搭載して出発。

道中、こういう時期にしか見かけないような珍車やら旧車やら見かけながら

元旦からレッカーなんて、普段乗らないイタリア製だろ?と思ったら違うみたい。



窓汚いな。


趣味の情報をたくさん得ようとするとそのスポット数も多くなり、あっちも顔出さなくちゃこっちも行かなくちゃ。で、忙しい。

と思って行ってみたらそこは今日じゃなかったみたい。誰も居ない。

ある意味それも予測済みだったので、「また来年よろしくね。じゃまた明日ねー」と言って帰ったいつもの昨日の現場へ。

この人たち昨日から居るんじゃないか? 


プライベートジェットだと海外まで行かれなかったので、今日はANAで



ハワイ辺りまで。(羽根にしがみついてw)


ハワイについたら観光と、観光向けに操縦もさせてもらえるというセスナに搭乗。(羽根だけどw)



と、痛い子な妄想をかぶせて。 

日本は平和だ。天気もいい。

帰りは風に任せて帰国。(風に任せたら反対廻りでしょ)



同時に3~4機上がってるんだけど。下から見たら混雑な瞬間があるんだけど、階(高さ)が違うと全然でくわさない(映ってない)のね。(たまに映ってるけど)


飛ばし初めってやつですかね。

墜し初めはまだw

明日も来るでしょ?って訊かれたけどw

まあ、そんな元旦ですよ。

酔っぱらって転がってるよりはだいいぶイイ(個人の感想ですw)



やっぱりオモチャ屋か!

と突っ込まれますが。

そう言うならオモチャも本気で遊んでみろよ!。ってな(笑)




やっぱりだいたいダブるじゃんね(笑)




道すがらはっと思いついて正月っぽい絵柄をノーファインダーでシャッター押してみた。

これぞ日本!な日本を代表するものがちゃんと撮れた。

富士山!新幹線!電線! 


(新幹線って何分おきに通るんだ?適当にシャッター押しても映るし上の空撮にも必ず映ってるし。すごいね)


本年もよろしくお願いいたします。




Posted at 2016/01/02 02:30:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | たわごと | 日記

プロフィール

「近道は無いよ http://cvw.jp/b/564484/47515500/
何シテル?   02/06 03:47
・・・・。 書くと利用規約違反になるらしい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     1 2
3 4567 89
10111213141516
17181920212223
24 2526272829 30
31      

愛車一覧

シトロエン 2CV シトロエン 2CV
2CV6
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
20B TYPE SX
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
V6 わりとよく進む
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
トヨタのMR-Sからドイツ製のMR-Sに買い替え。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation