• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゅるてんちょう。のブログ一覧

2016年04月27日 イイね!

日帰り岡国

サーキットサポートか?w

お友達がフォーミュラーカー買って、そこそこ走るようになったんだけどさらに詰めたい(運転鍛錬したい)ってので、状況と状態をいろいろ電話やらオンボード動画やらでやり取りしてたんだけど。

一回現物見て見ないとね。

ということで、

早朝大阪着で出発。


今燃費で話題の?三菱の軽でw



遅い。。

トラックのペースがぴったり。

それにしてもリヤサスをワットリンクか板バネにしたい。。5リンクリジット、動きがイヤ(笑)



片道だいたい430キロ走って燃費14キロぐらい。



カタログ燃費が15キロぐらいだから、これも不正か?カタログ値より燃費が悪い!って大騒ぎしたほうがいいのかな?w
(不正問題、実燃費で苦情多数なんだろうか?そこ苦情無いならカタログ値どうでもよくね?(税制絡むからややこしいのか))




明るくなるころ合流。




西向き高速道路、自衛隊すげーたくさん遭遇。千歳とかからも。(4月21日朝)

よろしくお願いします。




岡国到着



雨~(・・)



雨のフォーミュラとか乗りたくないね。。



コンディションが一定にならないから変更のテストはあてにならないんだけど。

GPS積んでデータ比べたり、専属のメンテナンスのレースガレージの人の様子見たり。

箱車とはいろんな意味で考え方が違うらしく、通例の概念も違う。が、

そうなのか。

そうなのか?

よくわからんw

雨だけど雨専用セットという訳でもないみたいで、

だからなのか?

こういうものか?

リヤサスとタイヤの動きがどうしても見たかったので録画



よく見えないね。。

動いてる?

動かさないのが正解?



現車見て、色々試したいことはあるが、レースガレージさんの考えとか、普通はこうだよ。ってのがあるからね。

口出したところで「お前なにもんだ?素人が!」ってなっちゃうからね。試せないねw


高速代ケチって軽で来たんだけど
(単にパジェロミニで長距離走るとどうなるか試してみたかっただけという話も)

帰りは排気量約1100アップ! 高速代ケチれないじゃんw



「近くの有名ショップのお手並み拝見で出してみればいいじゃん」と言ったら「お手並み見る必要ある?乗って帰って」と。

持って帰ってアライメント調整。

これは自由にいじれる(笑)



帰りは行きの行程時間の約1時間短縮で帰着。

高速道路はトラックが邪魔?

流れとタイミング見てればちゃんと共存できますよw

なに?法律上出せる速度は同じだろ?って。

そりゃそうですよ。

タイム短縮って大きなポイントは最高速じゃありませんからね。

サーキットのラップタイムも考え方は同じですよ。

(そりゃその上最高速が高い方がタイム短縮するけど)

Posted at 2016/04/27 01:34:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | たわごと | クルマ

プロフィール

「近道は無いよ http://cvw.jp/b/564484/47515500/
何シテル?   02/06 03:47
・・・・。 書くと利用規約違反になるらしい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3456 789
101112131415 16
1718 1920212223
242526 272829 30

愛車一覧

シトロエン 2CV シトロエン 2CV
2CV6
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
20B TYPE SX
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
V6 わりとよく進む
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
トヨタのMR-Sからドイツ製のMR-Sに買い替え。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation