• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゅるてんちょう。のブログ一覧

2019年01月04日 イイね!

冬休み

あけました。

今年もよろしくお願いします。

年末年始は世の中止まって仕事にならないのでお休み。

お休みっても特にやることもなく、

ネット見てたらおお!すげー!ってのを発見したので、

精神年齢に合わせた本買ってきたw


完全にロゴと原体験を刷り込み。


若者の○○離れとか人のせいにしてないで。こういう努力をしてきたか?って話なんだよ。

付録がすごい。


親切な説明書付きで組み立ても難しくはなく
(フツーの幼稚園児には難易度高く、おうちの人と一緒に作ってね仕様。立体認識できて手先がそこそこ動かせる幼稚園児なら楽勝)


完成(テーブルは組み立て済み。電池入れるだけ。)


こいつ動くぞ!w

オトナな幼稚園児なので、組み立て済みのテーブル分解して可動部にすべてグリス塗布。なので
つるし仕様より動きはスムーズよw

付属のコインのサイズとサイズとテーブルのサイズが絶妙で過不足無し。スゲー。さすがセガ。よく出来てる。
付属の子供のおもちゃとバカにしちゃいけません。大人が超真剣に作ってます。
2018年の最後のセガ筐体。

オトナ仕様で遊んでも面白そうだよ(お年玉争奪とか?)


そんなことはさておき?DIY工作。

どうやって墜ちたか思い出せないけどこの際だからって結構分解して作り直した気がするけどそれすらだいぶ前なので思い出せないけどたしか結構軽量化しながら補強した気がするREなヒコーキ。
ノーズカウル作りなおして





バージョンアップ修理完了。

動かさないバイクが動かなくなったって。



コレ前も錆び取りしたじゃん。
ダメじゃんYAMAHA。何で錆びる?
今回はポンプは生きてたのが幸い。

飛ぶREにかまけて横やりでYAMAHAに時間とられて走るREが全然進んでないw

肝心のブレーキマスター、ABS関連は軒並みパッキン類も廃盤だから手の施しようがないんだが。
キャリパーは10年前に開けて2回目。錆びてないねw

そして飛ばし初め的な


おおむね平穏だったが。

短命だった。。



山道を2CVで走ってたんだが、

前に変なクルマがいるから近づいてよく見たら、エラン。
さらによく見たらエランの前に乗用車挟んでクラシックミニその前もクラシックミニでその前はロータスヨーロッパ。
「いかん、仲間だと思われる。。」状態だった。
(当事者同士は原産国が違うから同じ種類じゃないと思ってますけど。多分)
平成も終わろうかと言うのに昭和の列w

山道を2CVで走ってたんだが、
後ろにNDロードスターが走っていたのだが、なにやらライトがやたらとチラチラ眩しかったり普通だったり、ミラー越しに非常にうっとうしい。降りて文句言おうかと言うぐらいのレベルで。
で、よくよく観察していると、車間距離が広目だとハイビーム、対向車が来るとロービーム対向車がすれ違うとハイビーム。車間がごく狭くなるとロービーム、こっちがブレーキ踏むと車間広めでもロービーム。
おや?
コレはオートハイビームで本人悪気なく勝手に眩しい状態に。
ん?
NDロードスターのオートハイビームの感度は2CVは前走車両と認識しない設定なのか。
という新しい発見。
困る。
どういう設計なんだ?
ブレーキランプ光ると検知するからテールランプの光量が(もしくは高さ)が設定値の外か。。
(電球切れてるのかと思って確認した。点いてる。)
困る。
オートハイビームの問題点じゃないか?
軽トラぐらいのランプ高さなら反応するのか?
マツダさんにはぜひ設定を見直してもらいたい。
それとも旧車も今時のエレクトリカルパレード見たいなテールランプにしろと?
やだよカッコ悪い。

そして神社へ。
昼間は激込みで数時間かかるが、閉店間際ですいている






本殿入口並んでいたら、猪年は地震が多いとかなんとか。で、前に並んでたオバハン?二人が「前の震災からけっこう時間たってるからそろそろヤバイんじゃん?」「来るね」なんて会話をしていたのだが。(18時頃)
あのオバハン予言者か?
熊本揺れたって(18時30分頃)

神社で目に付いたが、去年もだが。なんで犬連れてくる?人混みに。連れてる本人は気にならんのだろうけど。むしろ連れてくるのが当たり前とか思ってるのかもだけど。
タバコ嫌いがたばこの煙を目の敵にするレベルで人込みで犬とか嫌なんですけど。人の迷惑考えないの?順番待ち列でタバコ吸ったろか?そういうレベルなんだけどな。






去年の目標の「クルマ買わない」は達成したので、今年はどうしようかな。

アルピーヌルマンは宝くじが外れて買えそうもないのでかわりにRX8でも買おうかね(代わりなのか?)
Posted at 2019/01/04 01:42:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | たわごと | クルマ

プロフィール

「近道は無いよ http://cvw.jp/b/564484/47515500/
何シテル?   02/06 03:47
・・・・。 書くと利用規約違反になるらしい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  123 45
6789 10 1112
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

シトロエン 2CV シトロエン 2CV
2CV6
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
20B TYPE SX
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
V6 わりとよく進む
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
トヨタのMR-Sからドイツ製のMR-Sに買い替え。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation