サンポールで電解メッキができると見かけたので、実験。
キャリパーのボルト、オフセットさせてるから普通のボルトとか使いたくなくてクロモリな訳だが。そこまで強度は要らないと思うけど。
単に黒染めクロモリ6角ボルトだとやっぱり錆びてしまうので。
サビだけはなんとか。
塗るか?と思ったけど。
ニッケルメッキDIY。
うまくできたじゃん?
同時に実験した他のボルトは膜厚が足りなかったか下地が違ったからか酸が洗いきれなかったのか錆び始めちゃったけど。
これはなかなか使えそうなので
錆びてボロかったアルピーヌの鍵を
下地が適当だから新品のごとくとはいかないけどなんとなくボロさは少し薄らいだ。
わりと使えるなぁ。
サンポール万能だな。
Posted at 2022/05/01 03:29:18 | |
トラックバック(0) | クルマ