
ブレーキテスト中。
インサイト、ブレーキフィーリングがイマイチ。
効くは効くのだが、タッチが柔らかく、コントロール性良いとは言えない(--;(そもそもコントロールせずにABSを使えということなのか?)
電子制御ブレーキアシストが悪さを??
いや、このグレードにそれは付いていないことになっている。
しかし、素のブレーキシステムではなく、停止時には電気的に液圧保持しているし(アイドルストップ中が顕著。ペダルリリースしても1秒弱保持)回生ブレーキ中も回生量とフットブレーキの比率を電気的にコントロールされているのは間違いない。。
それが何かしらの影響を与えているのは間違いない。
すばやいポンピング、踏みなおしでタッチと効きが大きく変わるのはきっと何か問題が!?
マイチェンで変えてくるか?(機械か制御プログラム)
あるいはもうじきリコールか??
上級グレードはフィール違うのか??
パッド特性で変る部分もあるので、パッド交換(システムは変えられないからね)
そしてリヤのドラムブレーキの調整、セッティング(^^;
写真のパッドで実はテスト数パターン目(笑)
そのメーカー、インサイト用でカタログラインナップは無いが、カタログに無いのに付いているのが(つけてしまう?)のがMulsanne流(笑)
カタログにインサイト用のラインナップが無くても、実は某車種と同じパッドが取り付け可能。
各社選べます(笑)
さて、この組み合わせはどうだろう(^^;
Posted at 2009/08/31 02:53:16 | |
トラックバック(0) |
インテグレーテッドスポーツ | クルマ