• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゅるてんちょう。のブログ一覧

2009年09月30日 イイね!

フロントロアブレースバーVer1 インサイト

フロントロアブレースバーVer1 インサイト2月の試乗車試乗の時点で“買ったら最初に手をつける”と言った部位、やっと着手(笑)

フロントロアメンバーブレース。


フロントロアアームの後ろ側取り付け点、段差乗り越えや、コーナリング、サスペンション入力を受け止める重要なポイントです。


名だたるハイパフォーマンスカーなどでは、設計段階からここをしっかり補強してある車種は少なく有りません。

また、フロアトンネルの左右をつなぎ、ボディ全体の捩れ剛性をコントロールしてあるハイパフォーマンスカーも少なく有りません。
(と言うより、どちらかと言うと多いか?!)


根元であるボディが変形し、タイヤの位置決めがしっかりなさせなければ、どんなに良いサスペンションキットを入れても、どんなに高性能なタイヤを入れても性能は発揮しきれません!(^^;


と言うわけで、作ってみました(^^;


で、走ってみました(^^)



お!

しっかり感アップ!


ステアリング操作に対し、やや鈍い(タイヤのたわみが良くわかる)が、しかし、切れ込んでいくような動きが抑えられ、クルマの動きがよりリニアに。

段差乗り越え時のサスペンション全体のバタつき感が軽減され、上質な乗り心地に。

高速巡航時のふらつき感軽減。

全体に車体のしっかり感が増し、サスペンションの動きがリニアに感じられます。


効果的な補強パーツです!(^^;




近日発売予定。

価格その他、ただいま計算中!!
2009年09月29日 イイね!

純正改車高調 インサイト

純正改車高調 インサイト純正ダンパー改、mulsanne車高調(?)

mulsanneダウンサス?(^^;




ホントのmulsanne車高調(mulsanneダンパー)のためのバネレート選定、データ取り中。


これはこれで結構いけるけど(^^;

2009年09月29日 イイね!

RECARO 24H  CHAIR ?!

RECARO 24H  CHAIR ?!レカロの事務イス、欲しかったんだよね(^^;

これで事務仕事中のハードなコーナリングGや長距離移動も快適!

のはず。

しかし、

コーナリングや長距離で性能発揮する前に、そもそも事務処理しにくい(--;


やっぱりね、専用設計は専用設計だね。

クルマの運転用はやはり運転用。


使ってる事務イスの足にステー作ってくくりつけてみたら・・・・・足が届かない。。(笑)

高さ高すぎ!


しかたが無いので足まで作ってみたものの・・・・・・

テレビ見るには非常に快適です(爆)




座面がね。。

事務処理=前のめり

運転=背もたれにもたれかけ

どうしても角度に無理が(--;



もう少しチャレンジ(角度と高さ変えて作り直し)してみるべきか?!(^^;
Posted at 2009/09/29 01:48:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | たわごと | クルマ
2009年09月27日 イイね!

リヤスポイラー試作中 インサイト

リヤスポイラー試作中 インサイトリヤスポイラー試作(製作)中!(^^;

2009年09月26日 イイね!

レカロ投入 インサイト

レカロ投入 インサイトレカロ装着!

済み!





ノーマルのシートに不満がないっちゃないし、大きな不満があるってばある。

ホールド性も申し分無い。
(ジムカーナもFSW本コースも対応!)

クッションの硬さも適切で、

ポジションも全く持って問題ない。

この価格で、このクラスでこの出来のシートはなかなか無いよ!

鞭打ち低減ヘッドレストもついて、安全!


ですが、

この鞭打ち低減ナンチャラが・・・・・・ヘッドレストが頭に近い!

慣れれば問題ありませんし、むしろその方が安全だとは思うのですが、

どうも圧迫感があって、運転姿勢が不自然に(--;

さらに、当然これ、ヘルメットかぶってスポーツ走行することなんて考えてはいないはず(クルマ的にも!か?)

ヘルメットかぶるとあたまが更に前に。

すると、どうなるかって?

下向いて上目使いで運転する羽目に。。(--;

上目使いなんてのは物乞い(?)する時に使う常套手段らしいが(爆)サーキットじゃ必要ありませんから。

ヘッドレスト後ろ向きという、まさに裏技もありますが、それだとホントにぶつかった時に頭を支えるものが無くて危険。


そうこうしてたらなんだか腰が痛くなってきたぞ!?


ん~!

じゃいってしまえ!!

で、見積もり取ると、スポーツな方のシートがお買い得(^^;

しかし、欲しいのはスポーティーな方のシート(微妙?)

エボ6で純正の、400馬力でサーキットで問題なく使えて、600キロ/日の移動でも体が疲れなかった実績のある気に入ったかたちの・・・・・・。。


無理か?。。


そうだ!それを探そう!

で、中古探し。

よくよく調べると、“6”だけじゃなく、“5”“6.5”“CL1”も同じシート。

色が色々選べます(笑)

で、カーボンぽい(?)色合いの(一番落ち着いた色?!)の“5”を採用。

新品では無いので手元に来たら、まずは丸洗い。

水と洗剤でジャブジャブ。

細かいほつれを裏技修繕して、

乾いたら出来上がり。

程度中が極上に!?(笑)


レールは作らず、新品買って、取り付け!



これでヘルメット被ってもちゃんと前が見えます(^^;

プロフィール

「近道は無いよ http://cvw.jp/b/564484/47515500/
何シテル?   02/06 03:47
・・・・。 書くと利用規約違反になるらしい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12 3 4 5
6 789101112
1314 15 16 171819
202122 23 24 25 26
2728 29 30   

愛車一覧

シトロエン 2CV シトロエン 2CV
2CV6
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
20B TYPE SX
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
V6 わりとよく進む
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
トヨタのMR-Sからドイツ製のMR-Sに買い替え。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation