• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゅるてんちょう。のブログ一覧

2009年11月29日 イイね!

航続可能距離

航続可能距離航続可能距離0㎞。の、時の航続可能距離は何キロ??







ガソリン警告灯が点いたと思ったらあれよあれよと可能距離が減って、あっという間に0キロ。

・・・・・・・・。

で、あとどのくらい走れるんだい??

スタンドまで0キロ以上あるが。。(--;

容赦なく路上停止か?


累積計算値じゃなくて、

残量Lで表示できないかね。。。


2009年11月29日 イイね!

ワンオフリヤスポイラー MR-S

ワンオフリヤスポイラー MR-Sリヤスポラー付けたいんだけど、派手なのは嫌だなぁ。

!! ポルシェのって付かない?

ネットにさあ、こんなの出てるんだけど何とかなるかな??


という打ち合わせ(?)結果に基づき、ワンオフ!

いや、あり物使った作製だから、ハン(半)オフ?!



で、物が来て、クルマにあてがってみたら、

・・・・・・え?ポルシェって小さいんだ(・・;

え?伸ばすの!!(--;


詰めるのは簡単(?)だが伸ばすのは・・・・・

経験と技術の粋を結集して!!・・・・・・?(笑)


裏表型取りし、

簡易型を作り、

伸ばす部分を成型。

寸足らずなポルシェ用を真ん中で切断し、

成型した分部を継ぎ足し。



凸凹をパテでならして、塗装。

完成!(^^)/






え?

なんかボクスターみたい?

いや、しかし、まさかこのスポイラーがボクスター用だったとは誰も気がつくまい(笑)


ん~。。

付ける前に型取って量産用意するべきだったかな?

MR-S用って売り出したら売れそうな仕上がり(^^;



Posted at 2009/11/29 00:33:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 作業日記 | クルマ
2009年11月27日 イイね!

衝動買い!? 働かないニコン

衝動買い!? 働かないニコンどうしても必要か?と言われると、無くても生きて行けます。(^^;


フイルムがデジタルプリントになってから、

一眼レフは卒業。
コンパクトデジカメで記録写真は事足りるしこっちの方が便利。
(そもそも、この写真だってキャノンのIXYデジタルで撮影だし)

と思っていたんですよ。


でもね、

思い立って久しぶりに出してみたデジタル制御のアナログニコンがこんなhttp://blogs.yahoo.co.jp/afrpmulsanne/46170413.htmlだったり

この人https://minkara.carview.co.jp/userid/326555/profile/が

こんな
のhttps://minkara.carview.co.jp/userid/326555/blog/13692469/とか

こんなのhttps://minkara.carview.co.jp/userid/326555/blog/13932491/買って持って歩いていたり。

それを借りてこんな写真'https://minkara.carview.co.jp/userid/326555/blog/15443085とか
こんな写真https://minkara.carview.co.jp/userid/354734/blog/c504437/撮ってみたら・・・・・・・・




あ~

やっちゃった。


何枚撮っても“タダ!”
フイルムチェンジも必要なし!!
ロスショット気にせずガンガンシャッター切れます!!!
あとで画面で構図も色もごまかし放題!!!!
20年前のニコンと使い勝手同じ!!!!(良いのか悪いのか?・笑)
写真ってたのしー!


スイッチオン!(^^)/



と、調べてみたら、エントリー機は手持ちのレンズが使えない(ーー;
(付くけどAF含め、機能制限多数。AFが使えないんじゃ。。)
中級機以上は手持ちのレンズも使えるが、やはり金額が。。。


で、諦めて、沈静化していたのですが。


なぜか(?)色々調べた結果、型落ちの中級中古が狙い目!

で、近所のカメラ屋さんに行って見ると、まさに狙った物が想定金額で!

もう少し考えよう。新品も見てみよう。と、通りの電気屋さんに。


在庫残り1台大特価!!

発見!

発見してしまいました。。(--;


さっきの中古と価格差僅かで新品保証付。!!

うわ悩むなー。


エントリーモデルをレンズ付で買ってもそっちの方が安いしなぁ。(--;

でもそれじゃ手持ちのレンズが。。。。。





で、現品限りの限定効果もあって衝動買い。。。(--;


これで商品写真がきれいに撮れるでしょう。。(笑)




やっぱりデジイチには近づいちゃいけなかったんだよ(^^;







Posted at 2009/11/27 00:39:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | たわごと | 日記
2009年11月26日 イイね!

UKクオリティ?!?!

UKクオリティ?!?!本当はあいだにカラーがあるのかな?

カラー作ればいいのか??(^^;

さっきまで付いてたダンパーキットは(写真上)ピッタリだったのに。

どういう事??(--;


40年前のクルマに現代のサイズで作られてる??

な、わけないな(爆)



やはり、これくらいが笑って許せるようじゃなきゃ、このクルマはイジれないんだろうなぁ。

ここは笑っておくか(笑)

付かないものを正しくつけるのがショップの仕事だってか。。

笑えないか。。(笑)





UKと言うより社外品のクオリティか?・・・・・。

いや、これロータス専門店のオリジナル設定の専用品なんだけどなぁ。

モノが違うのか??

部品不足??



ダメなのは、

クルマ?

ダンパー?

設定ショップ?

寸法がおかしい!って大騒ぎのショップ?!(^^;


やはり、一筋縄じゃいかないね。
Posted at 2009/11/26 02:33:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作業日記 | クルマ
2009年11月25日 イイね!

UKクオリティ?!

UKクオリティ?!本当はあいだにステーがあるのかな?

ナンバープレートに穴あけ直せばいいのか??(^^;

さっきまで付いてた新車からの他県ナンバーも1本留めだったからなぁ。

どういう事??(--;


最近、50周年だって言うぐらいだから、50年前のナンバーのサイズで作られてる?

な、わけないか。。




これくらいが笑って許せるようじゃなきゃ、このクルマには乗れないんだろうなぁ。

オイラは笑って許せる自信がない(笑)



登録でこれじゃ、先が思いやられるな。。(--;
Posted at 2009/11/25 22:49:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 作業日記 | クルマ

プロフィール

「近道は無いよ http://cvw.jp/b/564484/47515500/
何シテル?   02/06 03:47
・・・・。 書くと利用規約違反になるらしい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 2 3 4 567
8 91011 12 1314
151617 18192021
222324 25 26 2728
2930     

愛車一覧

シトロエン 2CV シトロエン 2CV
2CV6
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
20B TYPE SX
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
V6 わりとよく進む
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
トヨタのMR-Sからドイツ製のMR-Sに買い替え。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation