• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゅるてんちょう。のブログ一覧

2012年10月07日 イイね!

イス交換 CR-Z

イス交換 CR-Z最近、お客さんお友達のイス交換が続いてるので、

なんだか羨ましくなって、真似して純正のイスから社外のイスに交換してみたw

これでナニカが向上したはず!
(乗り降りとリヤシートのアクセスがデチューンだよ。。)

あ、4点シートベルト先に付けとくんだった。

あ、背もたれのカバーも先に付けとくんだった。

倒れないからリヤシートの作業が狭いよ(--)



そして負けられない戦いが作手にあるので?!

これも兼ねて、負けないように?このタイミングでイスを本気?仕様にしたのだ。

え?↑の戦いは走りじゃない?

そうなのか。。
2012年10月05日 イイね!

そもそも運転に集中しろよ。。

夜テレビを見みてたら、

衝撃的なCMに出会ったんだ。

何が衝撃的かっていうと、憤りを超えて怒りすら・・・・・・・



各社安全装備、ヒューマンエラーを補うギミック装備のアピールが必死さ。

そしてクルマから離れないように引き止めるのも必死さ。

それはよくわかる。だからこういう表現になるのも一定の理解はあるよ。

そして運転する人ならだれもが1度ないしは何度か遭遇したことがある状況さ。



ライトな感覚で気分いいよ!感満載でさわやかでしょこのクルマ!

よそ見してても万が一も安心!

いいでしょ、1台どう?!

ミタイナ



待て待て待て、

まずは前見て、状況よく見て運転しろよ。

これがあるから緊張感無しのチャラチャラ運転でも大丈夫!と言っているようにしか見えないぞ!

人が死傷する可能性をもった機械だという意識が足りなくないか?

さらに上げ足取らせてもらうと、前に止まってるクルマ、急停止じゃないぞ。

しかも信号赤だろ(赤いクルマの方)。

しかも一時停止だろ(白いクルマの方)。

信号と信号(一時停止と一時停止中)で止まってる事ぐらいよそ見する前に見てるだろ。というか見てないほど鼻歌交じりでウワノソラなのか?

停止車いなかったらそのまままっすぐ信号無視、一時停止無視で側突、大参事だよ。

こういう人はクルマに乗らないでください!路上に出ないでください!。マジで。



これはメーカーの姿勢なの?

広告屋が誇張しすぎなの?

とっても違和感。不快感。





機械が優れると人間は手を抜いていいのか?

勝手に止まるブレーキとか、スピンしない4輪制御とか、減速中にもステアリングで向きが変えれるとかのギミックは、万が一に人のエラーや能力が足りない場合を補なって被害を最小限に抑えるためのものであり、それに頼れば運転の敷居を下げたり運転に対する姿勢や意識が低くてもよいという装備ではない!

そんなギミックが介入しない運転をすることが大前提だぞ!





こっちも同じことなんだけど。同じよそ見でも印象が全く違う。先まで見通せて前走が急停止する要素が考えにくいもんねw。



これもよそ見だが。よそ見してると死ぬぞという本気で死ぬところで助かるという・・・・・w


贔屓目もあるがw

これはメーカーの姿勢の違いなの?

広告屋のスキルの違いなの?






前も横も後ろも上もよく見て運転しましょうねw


Posted at 2012/10/05 02:22:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | たわごと | クルマ
2012年10月02日 イイね!

変えない。とういうサービスもあるのだよ

この記事は、【リニューアル】みんカラが新しくなりました! について書いています。


周知の事実だが。



なんじゃこりゃ?

リニューアル?

外注変えたか?

コストダウンか?

いやむしろ無駄にコストかかってるだろ。

改悪だろ。。

(使いやすい!って人も居るとは思うよ)


かろうじて機能別表示、旧型表示もできるが。

機能別の表示をトップとして固定したいんだが。。

だいたい気の利いたところのってリニューアルしても旧表示が選べるところも少なくないじゃん?既存顧客サービスとして。

お金払ってないから顧客じゃないのか。

根付いて発展ではなく、新規でどんどん入れ替えたいのだな?

ショッピングが上位に来てるくらいだからね。

+優遇でそこが儲かるように、ショッピングサイトにしたいんだね。

それなら納得だ。仕方がない。




しかしパーツ検索がしやすいだの写真が大きいだの、オフ会情報が見やすいだの、それは誰が求めてるのだ?

パーツ検索は今までだってしにくくなかったぞ。
(そもそもパーツって付けりゃいいってもんじゃないから)

オフ会だってみんながみんなたむろしたいわけじゃない。
(オレんちのクルマってほぼノーマルだからオフ会行ってもハブになっちゃうし。。)


変えないとお客が付いて来ないのかなあ。

みんな目新しいものが好きだからね。
(今まである物でも〇〇専用!っ新発売!って書くと、いいね!今までなかったね!ってなるぐらいだからなあww)



変える事が進歩なのか?

変えないと飽きられちゃうのか?

目新しくないとダメなの? 


世の中には、変えない!というサービスもあるんだよ。

例えば

ポルシェだってRRは変えないし。

BMW(バイク)だって水平対向やめないし。

ベンツのスイッチが全車共通だったり。

マツダはREやめちゃったけどw

(FRにしてみたり、ミッドシップにしてみたり、直4にしてみたりしてもお客が納得しなくて仕方がなく続けてる雰囲気もあるがw最近のスイッチはどうだか知らないけどww)





せめて旧表示で固定できるようにしてくれ。

頼むよ。。
Posted at 2012/10/02 04:46:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | たわごと | クルマ

プロフィール

「近道は無いよ http://cvw.jp/b/564484/47515500/
何シテル?   02/06 03:47
・・・・。 書くと利用規約違反になるらしい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 234 56
78 91011 1213
14 15161718 1920
21 22 23 24 252627
2829 3031   

愛車一覧

シトロエン 2CV シトロエン 2CV
2CV6
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
20B TYPE SX
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
V6 わりとよく進む
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
トヨタのMR-Sからドイツ製のMR-Sに買い替え。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation