• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゅるてんちょう。のブログ一覧

2015年03月23日 イイね!

無駄ならまだいいが、マイナスにしかならん。

なんか失火するな。

点火系オカシイナ。

コイルか?

配線か?

接触か?

と調べたていたら、

パチパチと。


ゴミついてたぞ。



ゴミなら無害、無駄なだけだが。

何じゃこれ?



プラグコードに刺さる構造って。

点火のナンチャラが変わるかどうか知らんが。


ああ、変わるね(笑)


ここからリークして燃焼室じゃなくてエンジンルームでスパークしてたからね。

そりゃ失火もするさな(--)


多分10年以上前からついてると思うが。

今まで症状が出なかった(出ても気が付かなかった?)のがラッキーだったね。


失火すればガソリン希釈でエンジンも痛めるし、触媒も壊すね。

自動車虐待だな。

こういうお手軽チューンだか何だか知らんが、お手軽な金額かけて莫大な修理費かかるね。

修理できる範囲で壊れればいいけどね。

クルマ燃やすね。








Posted at 2015/03/23 04:48:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 作業日記 | クルマ
2015年03月13日 イイね!

リサイクル?リユース?

こっちのネタはたくさんあるんだけど。



ちょっと立て続けに書くと「お前はラジコン屋か!」って言われるんだよね。

ラーメンと肉と呑みを書いてるやつらにも「お前ラーメン屋か!」とか「アル中か!」ってツッコんでほしいよねw



で、お友達から”ラジコンヒコーキと言ったら昔っからこういう形だよね”の破損機(上級者といえども墜ちるらしい)をいただいたw



っていうか、直さず捨てるっていうんで引き取ったw


実際モノも古いんだけど、どうしてこうスケール機じゃないラジコンヒコーキはカラーリングが古臭くてダサいのか(個人の感想ですw)

やっぱ見た目とか格好よさは重要だよね。

こりゃすそ野はひろがらないw


それはさておき、

ブチ折れた骨格を修理して整えて、リンケージの引き回しを現代風(何をもって現代かは不明w)に変更し、カラーリングも今風に



機体の形が違うから多少無理があるか?

古ぼけ感は少し減ったかなw

リユース?

リメイクか!

エコだねw




さて、千葉のレースにエントリーしようかな?(違



TVCM流れてるよね。こういうのフツーに定着するといいのに。

GTとかFポンもCMとかやればいいのにね。金かw



Posted at 2015/03/13 04:30:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | たわごと | クルマ
2015年03月05日 イイね!

ユーザー車検?

ユーザー車検?2年で800キロしか(800キロも?)走って無いけど車検。

プリウスなら2年無給油か(笑)

RE歴=年齢、途切れず更新(笑)











古いクルマは環境負荷高いから増税っていうんだけど、年数万キロ走る最新のエコカーとこれとどっちがCO2やらなんやらが多いのかっていう。

自動車税なくしてガソリン税を増やしてくれ。そうすれば排出量とか走行距離に比例するじゃん公平じゃんw
Posted at 2015/03/05 14:24:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 作業日記 | クルマ

プロフィール

「近道は無いよ http://cvw.jp/b/564484/47515500/
何シテル?   02/06 03:47
・・・・。 書くと利用規約違反になるらしい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234 567
89101112 1314
15161718192021
22 232425262728
293031    

愛車一覧

シトロエン 2CV シトロエン 2CV
2CV6
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
20B TYPE SX
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
V6 わりとよく進む
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
トヨタのMR-Sからドイツ製のMR-Sに買い替え。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation