BRZに300キロほど、街乗り高速道路で6時間乗ってみた。
いやー、ホントに残念。
いいところまで来てるのになあ。
あとちょっとなのになあ。
ステアリングセンター付近鈍いと思わせてこぶし半分舵角からいきなり切れ込む、切れ込むとタイヤに荷重がかかってさらに切れ込む。怖いわ。
アタマ無(む)にしてすっ飛ばしてる最中ならリアクション出来るが制限速度巡行でゆるくまっすぐ走れない。
パキン!とハンドル切ってスピンする勢いで車線変更するのがスポーツカーと思ってるとか、コーナリングはハンドル舵角でしかしない人たちには超絶よく曲がる、これぞスポーツカー!
いやあ、いいね、一般の、初めてのスポーツカー層にウケるね。
ゲインとリニアをはき違えてるのか?
わざとこういうセットなのか?
タイヤ銘柄による切れ込むグリップの立ち上がり特性はあるが、これ純正装着タイヤですよ、なぜこれに合わせない?
合わせてこれなのか?
スバルにはテストコース無いの?
あるいは確信犯?謎過ぎる。
まあ、ハンドルだけでも曲がるんで、楽しいっちゃ楽しいんですけどね、超絶に。(タイヤ古くなったり雨の日は知らんけど)
シュトコーのブラインドの連続とか、適度な緊張感と相まってリズミカルに。ほう、なるほどねぇ。って感心するレベル。
チャキチャキ曲がる風にするためにダンパーの圧側減衰強め、完全にバネの邪魔。
圧緩めて縮み締めるとリバウンドストロークが取れなくてタイヤ持ち上がっちゃう気がする(旧型がそんんな)から苦肉の策か?
旧型に比べ筋肉は付いたが骨は弱いまま。
剛性感を出す演出はがんばってるけど実際にナックル、ハブ、ホイール、ラック、ラックサポート、ステアリングシャフトは全然弱い。
ステアリングで切れ込む動きもタイヤのグリップというよりキングピンオフセットが変っちゃうような感触。
ホイールが倒れてる?
ナックル倒れてる?
コレ、MRSにでっかいタイヤ履かせたときと同じ感触。どこか負けてる。
平成一桁設計かな?
高速の継ぎ目うねりでボワンボワン暴れて車線から外れちゃうほどでもないけどそういう傾向、ピタッと安定はごく限られた条件下だけ。
ぶっ飛ばしてるハイエースについて行くのがやっとw
ミニバンでも曲がれる速度でロール少なく鋭くタイヤグリップ感で曲がっていくから「ヤッパリスポーツカーは違うねぇ」と運転手納得。か?
VSAをOFF(トラックモード)にするとブレーキつままなくなるからか若干ナチュラルになる気がするけど根本的には構成部品がなぁ。
ほんと惜しいなぁ。
タイムアタックだけじゃなくてニュル走ってクルマ煮詰めて来いよ。
ブレーキは割合しっかりしたタッチでコントロールしやすい。普通にやや前効きで後ろから減速する感じは無いけど。
一般ウケならスイッチみたいなブレーキ付けるだろうにどうした?(スバルは前からわりと初期制動出ないクルマ多いからそういうセットか)
エンジンは速い!回せば回すほど超リニア。びっくりした。
ボクサーエンジン特有の「プーン」というモーター感(今どきはホントにモーターで動くクルマがあって、モーターは音がしないのはバレてるので、昔で言うところのモーター感)で好印象。
水平対向がドロドロいうのはあれ、水平対向の音じゃないから
S2000より速いと思う。トルクあるし。
しいて残念なのはアイドリングの振動が水平面の円周方向に揺れるところ。
コレ、6気筒なら消えるだろうに(つまりポルシェ買えって?)
あと、うるさい。もう少し色気のあるエンジン音の聞こえ方にならんか?
駆動系は微速時、加減速時にガッチャンガッチャンとガタが多い。プロペラシャフト振れる。PPFにならんか?(つまりマツダ買えって?)
シフトフィールはインプレッサ。
内装、シートは悪くないね。
シートヒーターは優れてるよ。この時期は必須だね。
メーターは表示小さくてごちゃごちゃしてて情報が取り出しにくい(私が老化で目が追い付いてないだけか?)慣れだろうけど。面積あるんだからもう少し簡素に整理できないかね。
スポーツカー感は出てるし旧型よりは確実に各部上質だし、まあ、走りに特化したピュアスポーツじゃないですって言われればこんなもんっちゃこんなもんだし、期待値高いから足りないところが気になるが。
まあ、いいんじゃないの?頑張ったんじゃないの?
セリカ(ラグジュアリーデートカー)って思えば納得。
個人的には、エンジンの高回転のフィールとブレーキタッチとシートヒーターは気に入った。
素材?足やりなおしたらちゃんとする?
タイムだけとか街乗り捨てるとか高速道路で疲れる前提でどこかに絞ればやれると思うけど、オールラウンドには多分無理。(メーカーが出来てないんだもん)
ハブとナックルまず換えて。
ま、2Lの旧型買うなら確実に新型の2.4。体感倍ぐらいパワー出てる。加速始めるまで待たない。
まあ、なかなか「ファミレス」な感じで良いよBRZ
Posted at 2022/01/31 02:18:28 | |
トラックバック(0) |
たわごと | クルマ