• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月15日

新型スイフトスポーツのタイヤサイズが…?

以前、ブログにあげた新型スイフトスポーツのタイヤサイズに関するブログですが…


先日買ったベストカーにちょっと気になる記事を発見しました。

記事の内容をそのまま掲載するのは大人の事情でいろいろありますのでw

掲載は控えますが、かいつまんで内容を紹介しておきましょう。


まずおさらいとして、新型スイフトスポーツのタイヤサイズは195/45R17という特殊なサイズで、純正サイズ以外どこのメーカーにも販売していない状態です。(3ヵ月ほど前のブログなので現在は状況が変わっているかもしれません。詳しくは…ggrks
スタッドレスも同様で、195/45R17などという特殊なサイズは存在しません。

対応としてはインチダウンかチェーンを使うか、つまりスタッドレスタイヤホイールセットを買わせるか、チェーンを買わせるかということになります。
チェーンも消耗品ですし、豪雪地帯で標準タイヤにチェーン履きっぱなしというのも現実的ではないな。。。
現実的にはインチダウンでスタッドレスタイヤホイールセットを購入というのが妥当なところでしょうか。

これはつまりユーザーに対して新たな負担を負わせるということに他なりません。
純正ホイールにスタッドレスはめ替えて使いたい人もいるでしょうし。。。


遠回しに言えば、雪国では新型スイフトスポーツに乗るな、と言っていると捉える方がいてもおかしくは無いですね。
それでも欲しい人は買っちゃうでしょうけど。。。


ベストカーの記事によると、スズキとしてもそういった意見が届いていることは認識しているようで、何らかの対策が必要だと思っているようで、もうしばらくお待ちください。というコメントを残しています。


これは新型スイフトスポーツに乗りたいと思っている方にはちょっとした朗報ですね♪
個人的にはインチダウンした仕様を追加キボンヌw


でももうしばらく待ったら…








スノーシーズン終わりやないかい!www
まさかそれが対策じゃ…Σ(´Д`;)
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2012/02/15 01:10:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本のスエズ運河!?
新兵衛さん

✈️博多へGO!
TOM'S-GSさん

冬にかき氷! 夏に鍋! 冬でも夏で ...
ウッドミッツさん

またまた、、
アライグマ42さん

National Pink Day ...
bijibiji booさん

ポルシェ718 納車されました!
赤BORAさん

この記事へのコメント

2012年2月15日 1:26
そのような記事があったのですね。
スズキは、そのような意見を他より積極的にとりいれているような気がして、一度発表した車でも進化があって待つのも楽しいというおもしろさがありますよね!
先に買った当の本人は「オイ、マテ」となるのですが…(;´д`)
コメントへの返答
2012年2月15日 21:38
まだ売っていると思いますので、目に留ったら立ち読みしてみてくださいw

でも、もうしばらくっていつだろう?
マイナーチェンジのタイミングとかだったら遅すぎると思いますし。。。

限定車あたりで16インチが出ればまだ許せるかもしれませんね(^^;)
2012年2月15日 17:13
スイスポ:『雪国?何言ってんだ?塩カルまみれになって俺の美しいボディは錆びるし、真冬の雪国で俺に乗るんじゃねーよ!雪溶けてからにしろYO!』

ユーザー:「('A`)・・・つかえねぇ・・・」
コメントへの返答
2012年2月15日 21:41
あまり本気で買ってほしいような体制とは思えないんですよね(>_<)

実際、雪国の方の売れ行きはどうなんでしょうね?
つかえねぇと思っている人はたくさんいると思います。
2012年2月15日 19:27
私も195/45R17ってどんなサイズだよって試乗しに行ったときに営業マンに言ってしまったと思います。
コメントへの返答
2012年2月15日 21:43
もっと言いましょうw
言わなければ変わらないと思いますし、言うことで変わることだってありえるんですから♪
2012年2月15日 20:13
こんちはトキと申します。お友よるすぃサンのストリームリストより伺いました。

195/45サイズは夏タイヤであればブリヂストンとヨコハマから17インチ出ていますがスタッドレスについてはこのクラスなら通常インチダウンしてはくのが一般的だと思いますけど(^^;。 スタッドレスは素直に195/50 R16がいいんじゃないでしょうか。

まあトキの場合ZC31Sのスタッドレスの理想は15インチのスタッドレスがいいと思ってます(今は16インチはいてますが)。幅を185に狭くできることと扁平率高くできることで空気圧低めにして設置面広げることもできるから。タイヤ単価も安くなるしね。

一方、新型の夏タイヤはけっこういいサイズだと思います。トキは現在215/40 R17はいてますがややオーバーサイズ感あるんですよね。純正サイズの195にするとハンドリングが劇的に軽快になるので・・・(^^;。トキは今の夏タイヤ減ったら新型の195/45サイズにしようかと思ってます。
コメントへの返答
2012年2月15日 22:00
どうもです(^^)

以前のブログにも書きましたが、純正サイズとPlayzで設定がありますね。
ヨコハマでもS-Driveでありましたね。
確かにスタッドレスならインチダウンするのが一般的ですが、最初からホイールが16インチだったらスタッドレスにはめ替え、という選択肢もあると思うんですよね。

私は標準で17インチというところが問題ありだと思ってまして、しかも同じサイズのタイヤに限って言えばほぼ一択しかないのも問題だと思ってます。
BSのタイヤって他社に比べて割高です。
かといって安いタイヤを勧めている訳ではありませんが。

確かにオーバースペックだと思います。
前のクルマからホイールをそのまま使えるのが一番いいと思いますが、新規で購入した人にはそうもいかないですよね。

まぁ、ここで言いたいのはタイヤも消耗品なので、市場での供給体制とか整っていないままスズキさんが見切り発車した感が否めないということです(^^;)
2012年2月15日 21:37
イイネより失礼します

スイフトのタイヤサイズって、どのモデルでも微妙ですよね
自分はメーター誤差等あまり気にならないので、それを計算に入れた上で外径の近いものを履いています
自分の走り方や周囲の環境に合ったものを、という事になると、純正が合わない場合の方が多いと思います

しかし、純正サイズやスタイリングにこだわりのある方にとってはそうもいかない
作り手の思い入れがエンドユーザーには負担になる時もある、という事でしょう
コメントへの返答
2012年2月15日 22:11
どうもです(^^)

まぁ、31の純正16インチもかなり微妙なサイズですよね(^^;)
選択肢が少なすぎると敬遠してしまうこともあり得るので、もうちょっと一般的なところを狙って欲しいです。
正直、売ったら売りっぱなしというイメージがしてます。クルマって高い買い物なので維持することも考えた設定を選べるようにしてほしいんです。

確かにデザイナーの描いたクルマを造れるのが理想だと思いますが、市場のお客さんの反応と乖離しているように思えてならないんです。
代弁していただいてありがとうございます☆
2012年2月16日 20:20

たしかに・・・


81の場合
純正サイズにチェーンをつけられないらしいです

ま~こっちのほうが
まだいいか(笑)
コメントへの返答
2012年2月16日 22:30
えっ?そうなの?
あんなに車高高いのに(^^;)

スタッドレスで良かったですw
2012年2月21日 21:36
遅コメで済みませんw
あのタイヤサイズは私も気にしてました。

スタッドレスは、アジアンタイヤで逝けそうなのが在ったのでそれを純正ホイールにって考えてます。
納車されてから現車で確認して発注ですね(^^;

81のノーマルタイヤにチェーン不可なのは本当です、ステアをいっぱいに切ったときタイヤの内側とボデーのクリアランスが殆どないので×です。
コメントへの返答
2012年2月21日 22:17
いえ、全然構いませんよ(^^)
せめてオプションでも設定してあれば…、という思いです(>_<)

アジアンタイヤでも「急」のつく操作をしなければたいがい問題ないですね。
15インチだとするとホイールを選びそうなので注意が必要ですね(^^)

81はチェーン想定してないんですね(^^;)
私はサマータイヤは185/55R15サイズに拘りたいと思います☆

プロフィール

「そういえばこの前にも1回行ってるので7ココス」
何シテル?   06/23 11:34
2009年4月12日にZC31Sが納車になりまして、全国走りまわっております。 (2009年7月25日現在で12000kmオーバー) (2010年1月1日現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スイフトマイスター戦 ~たたかうおじさん~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/07 12:26:12
YBM2015募集開始します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/18 09:19:57
YBM2014HPをフルオープンしました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/16 00:10:04

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 初号機 (スズキ スイフトスポーツ)
09/04/12 納車 通称「イエローブレット号」、「初号機」、「一号機」 基本、土日の ...
スズキ スイフトスポーツ 2号機 (スズキ スイフトスポーツ)
10/06/21購入 通称「2号機」 アルト(HA23V)からの入れ替えで購入。 現在所 ...
その他 その他 ありんこ (その他 その他)
電源不要のエコバイク! 携帯電話の充電が可能! 多彩なトレーニングメニュー 体力評 ...
その他 その他 その他 (その他 その他)
ハイドラ用です 代車だったり、会社のクルマだったり、はたまたクルマではなかったり。 開け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation