• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月05日

今日のクルマいじり。

今日のクルマいじり。 週突き指した左手親指は、力を入れるとまだ痛みます。

握力が弱くでクルマいじりがやりにくいです。

でも、明日はO.P.E.N.の下見TRGに参加するので、どうしても今日中にスタッドレスタイヤを夏タイヤに交換しなければなりません。

そして、どうせタイヤを外すなら、準備してある車高調に交換したい。

ということで、今日は、足回りの交換をしました。

手助けは無し。そうです、私1人で。

足回りの交換作業は、結構力が必要な作業で、補助者が欲しいところですが、仕方ありません(泣)


気を取り直して、作業に入りました。


午前中にリアを交換しました。
 
作業の様子は 
             こちら その1
             
             こちら その2

午後は、フロントを交換しました。

フロントの作業は、まだアップしていません(汗)


車高ダウンの程度がデータ不足のため、適当に調整して装着したので、これまでより1センチ以上高くなってしまいました。

夕方、R301を試走に出ましたがこれまでのビルシュタインよりも乗り心地は良くなった気がします。

でも、肝心のコーナーの踏ん張りが利かないような~

アンダーステアが強くなった感じがします。

明日のオレンジロードでもう一度確認することにします。

あ~疲れた~



ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2011/03/05 23:25:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

力を付けるべきは我々有権者だ…
伯父貴さん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

渋滞を避けての夏季休暇(=^x^= ...
rescue118skullさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

この記事へのコメント

2011年3月5日 23:41

突き指が痛む中、
タイヤ交換お疲れサマでした★

明日は
気をつけていってらしてください♪


コメントへの返答
2011年3月5日 23:50
どうも〜

タオルも強く絞れない状況で不自由しております(笑)

今日はとても良いお天気でしたね。

明日はご一緒できなくて残念です。

楽しんで来ます(キッパリ!)
2011年3月6日 0:05
お疲れさんでした

 今日、歩いてたら道の段差で足を捻って左足のクルブシあたりが
 痛いです。
コメントへの返答
2011年3月6日 6:49
あらあら、足首の捻挫は初期の対応を誤ると長引きますので(かつて体験しました)早めに良いお医者さんで診てもらってください。

私みたいに世間話が長いところだと1週間以上経過しても痛みが〜(泣)

お大事に(^^)
2011年3月6日 0:21
足回り交換お疲れさまでした。

タイヤ交換は~腰に負担が、足回り交換は~力技、

体に負担が多いですが~その分、明日楽しんで下さいね。

明日はよろしくお願いします。
コメントへの返答
2011年3月6日 6:51
どうも〜

本当にこの歳では体に堪えます。

でも、今日のTRGのためにどうしても!

という意気込みで乗り切りました(爆)

今日はよろしくお願いします(^^)/
2011年3月6日 0:23
お疲れ様です。やはり足回り交換一人はシンドイですか。

あすは天気もよさそうなので、ならしついでに楽しんできちゃってください。

私は親戚宅に用事があるので、今回も欠席です・・・
コメントへの返答
2011年3月6日 6:55
おはようございます。

今朝は、体がギシギシ言っています(泣)

今日もまずまずの天候のようです。

最近、あまりご一緒できないので、寂しいですが、暖かくなって、中部山岳方面のTRGが多くなったらまたお会いできますね。

楽しみにしてま〜す。

2011年3月6日 7:00
一人で足回り交換ですかw
しかも握力不足のハンディ付き

お疲れさまでしたw

下見、気をつけて行ってください。
コメントへの返答
2011年3月6日 16:49
こんにちは。

無理を聞いてくれる友達がいないので、辛い作業はいつも一人です(泣)

下見は、午後3時前に解散して午後4時に帰宅しました。

天候もまずまずで、最終チェックも完了しました。

1月、2月と異なり、SSが存在しますので楽しめますよ(笑)

重量車両とダウン車両は、フルバンプに注意が必要ですが、本番では抑えめの走行ですから大丈夫だと思います。
2011年3月6日 21:46
親指が使えないのに
チャレンジャーですね。

今日の下見は楽しかったですか。

私は土曜日からチョイ熱が出て
ゆっくり休息の一日でした。

明日から仕事・・・   
お互い頑張らないといけませんね。
3月のTRG ブログを楽しみにしています。

今年の4月は乗鞍でしょうか?
去年はEOSの旦那が温泉を無料にと
交渉して頂いたので
温泉も楽しめました。

ちょうど下呂の桜も散り始めできれいでした。
今年も参加したいです。
コメントへの返答
2011年3月6日 22:08
親指と言っても利き手でない左手ですので、まだ幸いです。

それより、補助員がいないのが辛かったです。

両手両足を駆使して・・・・疲れました(汗)

発熱ですか、お大事に~
私は今年も風邪を引きませんでした(爆)

いや~もう一年なんですね。
早いものです。
4月は多分乗鞍だと思いますが、また、一緒に走りたいですね。

みんなが待ってますよ~
お待ちしています。

プロフィール

「[整備] #カローラ ディストリビュータ清掃 http://minkara.carview.co.jp/userid/570527/car/492035/4042047/note.aspx
何シテル?   12/25 13:03
約半世紀の間運転してきた爺いです。 「気にいった車に長く乗る」スタイルなので、乗り継いだ車は決して多くありません。 定年退職後 新車から所有していたもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PCVバルブパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 13:34:10
備忘録 2019.05.24 オイル交換&その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 14:51:24

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 昭和56年(1981年)に新車購入した無事故、無修復のTE71カローラハードトップGT ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
非力ですが経済車です 高齢のため免許証を返納した義父から譲り受けました 傷はそこそこ ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
2009年式スカイウェイブ250 TYPE S です 200㎏を優に超える車重と非力な単 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 NB-Ⅲ型ロードスターを30万kmまで乗り続けるつもりでいたのですが、21万kmを越え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation