• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月04日

ロードスター車内泊 ≪横から見た図≫

ロードスター車内泊 ≪横から見た図≫ 先月の伊賀上野ツーリングの解散の時、、どうやって車内で寝るの?b>

との質問をお受けしました。


こんな感じです。^^

左右の座席を思いっきり前に引いて、倒します。

こうする事により、左右に大きな空間ができます。w
この空間に、両足を入れます。広いので、足を伸ばすことができます。
また、両腕を真下にダラリとたらす事ができ、非常に楽です。

そして、真ん中の小物入れ?の上にお尻を置きます。

首は後ろの壁?の上に置きますが、直接置くと角が当たって痛いので、タオルなどを敷きます。

これで、窮屈な思いをせずに、寝ることができます。

更に快適さを求めるときは、前後左右にタオルなどを引っ掛けるとよいです。
人目も気にせず、光も入ってきません。

高速道路のパーキングで寝るときは、夜間照明がとてもまぶしいので、あまり光が入ってこない、壁際などに停めるのが、お勧めです。

ロードスターは、ガラスの面積が広いですからね~。^^




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/04 10:41:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

PCCSアフタ〜諏訪観光♬
ケロはちさん

この記事へのコメント

2009年9月4日 13:46
今度、一度試してみようかな~^^
コメントへの返答
2009年9月8日 8:26
こんにちは♪

あまりお勧めはできませんが、もし興味があるなら、試してみてください。^^

でも、首は上に向けないほうがいいかもしれませんが・・・。

f(^_^;)
2009年9月4日 21:34
今では、すた君の車内泊姿勢が伝説になってますもんね(笑)
コメントへの返答
2009年9月8日 8:27
で、伝説って・・・。

A(^_^;)

プロフィール

旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation