• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月09日

能登半島・金沢旅行 ≪車で波に突っ込む 編≫Dive into wave by car.

2泊3日で、能登半島と、金沢に旅行へ行ってきました。
I visited to kanazawa for two nights and three days at noto peninsula and kanazawa in ishikawa prefecture .

まず初めに、唐揚トラベラーさんに教えてもらった、『車で走れる海岸』へ、行って来ました。
At first i went to beach where car can drive at there .

日本で、車で走れる海岸は、ここだけだそうです。
The beach where car can drive on beach is only here in japan.

想像以上に楽しく、2回も行ってしまいました。w
I drove two times because it was very fan !!

波に沿って走り、海に向かっての突入を繰り返しました。
I drove along wave and i dived into wave by car over and over again .

窓の外には、波が手に届くようなところに見えました。
I could see wave at out side of car's window .
I thought that i might can touch the wave .

もしも砂にタイヤを取られて動かなくなって、満潮になったらどうしよう・・・という、とてもスリリングなきもちになりました。
I became really thrilling.
I thought that even if tire went into sand and then it became high water...

もちろん、無事、海から脱出できました。
But of course my car escaped from sea safely.

ちなみに車は、ロドではありません。
Car was not roadster by the way .

(笑)


ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2009/11/09 09:43:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三連休初日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

ドラム式洗濯機分解清掃
woody中尉さん

8月30日・18:15頃のお月様
どんみみさん

新屋島水族館は改装中ですが・・・
ヒデノリさん

本日の給油で過去最低燃費記録を更新 ...
ぽにょっちさん

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2009年11月9日 14:11
数年前に50台くらいのロドで走りましたよ。
なかなか気分が良いけど、砂浜から上がったら砂だらけで大変でしたよ。
コメントへの返答
2009年11月10日 9:13
50台のロドって・・・。
(汗)

砂だらけは大変でしょうけど、オープンで走ったら、景色は最高でしょうね。^^
2009年11月9日 15:28
いつかロドで行きたいです^^
コメントへの返答
2009年11月10日 9:13
じゃあ、一緒に行きましょう!!

^^
2009年11月9日 15:31
なぎさドライブウエイですね。
大学の卒業旅行に友人4人で行きました。
もうすごく昔の話なのですが、まだあるんですねぇ。
ボクもロドでは走りたくないな…(^^)
コメントへの返答
2009年11月10日 9:17
はい、そうです。^^
卒業旅行ですか!!
それは、素敵な思い出ですね。w

ロドで走ると、車高が気になりますよね。
(^^;)
2009年11月9日 19:03
浜辺を走れるなんてなんてロマンチックなドラマチックな場所☆
でも私のロドではたぶん走れそうにないですw
コメントへの返答
2009年11月10日 9:19
きっと、夜ならムード満点でしょうね。

でも、くらげがたくさん打ち上げられているので、注意が必要ですよ。

>私のロドでは・・・
やっぱ、車高ですか?
(笑)
2009年11月9日 19:28
おおっ(゚-゚)

なぎさに行きましたか!?

なかなか楽しかったでしょう?

ああ、また行きたくなってきた(゚-゚)
コメントへの返答
2009年11月10日 9:21
教えて下さって、本当にありがとうございました。(^0^)

最高に、楽しかったです☆
(゜ー゜)b

今度こそ、ロドで。
(笑)

2009年11月9日 20:42
この近くで美味しいカニ料理のお店があって、美味しいんですよ~^^
コメントへの返答
2009年11月10日 9:24
あっちにこっちに、行動範囲広いですね~。
(^0^;)

その美味しいカニ料理のお店、今度紹介してください。
^^
2009年11月9日 22:07
行ってきたんですか
すごく広いですね、先が見えませんよ
コメントへの返答
2009年11月10日 9:30
はい、行ってきましたよ~♪


全長、7~8キロあるらしいですよ。^^

4枚目の写真で、ちょうど中間地点でした。

海岸は、真っ直ぐ左右に、延々と続いているので、凄いなぁと思いました。^^


プロフィール

旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation