• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月28日

司馬遼太郎の・・・



買っちゃいました。

昨日ブックオフで探したけど見つからなかったので、新刊で買っちゃいました。

上、中、下と三冊ありまして、とりあえず、これ1冊を。

今までさんざん関ケ原の史跡めぐりをしてきたくせに、『え?まだ読んでないの?』とか、言われそうです。

でも、結構知識も詰め込んだので、楽しめながら読めると思います。

分からないところは、調べまくって♪^^

・・・そ、それにしても、ぶ、分厚い!!

539ページもあります。

読みきれるかなぁ。

(^^;)
ブログ一覧 | 歴史小説 | 日記
Posted at 2009/11/28 21:43:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

連休2日目
バーバンさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2009年11月28日 21:52
司馬氏の本はええですよ~。
やはり文豪と呼ばれた人の本は素晴らしいです(^^ゞ

私も「竜馬がゆく」は読みました^^

「関が原」の感想文よろしく(笑)
コメントへの返答
2009年11月28日 22:08
司馬遼太郎の本を読むのは初めてなんですよ~。
^^
・・というか、初の歴史本です。
(笑)


読み終わるの、いったい、いつになるんでしょうね・・・。
(笑)
2009年11月28日 23:13
面白いですよ。
僕は司馬遼太郎の長編は殆ど読んでしまいましたが(其処ら辺の本屋よりも僕の本棚の方が品揃えは良いですぞ)、此の「関ヶ原」はベスト3に入ります。

司馬遼太郎の本を読むと、好奇心を刺激され、頭が良くなった気がしますよ。
人によっては、話が飛びすぎて、一体何が云いたいのか分からないと云う人もいますけどね。
コメントへの返答
2009年11月29日 17:53
夕べ少しだけ読みました。^^
まず初めは、光成と秀吉の出会いからでした。
これぐらいでしたら知っているので、エンジンを温めるならちょうどいいなと思いました。
く(^^)

ちなみに、1位と2位は何ですか?

2009年11月29日 9:09
「坂の上の雲」今日から放送開始ですよ。
楽しみです。
コメントへの返答
2009年11月29日 17:53
はい。^^
バッチリ予約済みです。w
2009年11月29日 10:52
私は昔、司馬遼太郎の「梟の城」を読みました。面白かったです♪

お陰で忍者好きに(笑)
コメントへの返答
2009年11月29日 17:55
『梟の城』は、映画館で見ましたよ。^^

でも、あの頃はぜんぜん歴史知らなかったから、今観ると、もっと面白いかも。^^

僕も忍者、好きです。w
2009年11月29日 19:24
他のべスト3は、「城塞」と「韃靼(だったん)疾風録」ですね。

「城塞」は大坂の陣の話で、此れを読んで大坂方の武将が好きになりました。
「関ヶ原」と同様に脇役にも色々とエピソードが書かれています。
関ヶ原以前の家康を描いた「覇王の家」も読むと、家康の一生がよ〜く分かりますよ。

「韃靼疾風録」は、中国の明末清初の清軍に日本人が関わる冒険小説的な本です。
あまり此の本が好きって人は聞いた事無いんですけど、明末清初に興味を持つきっかけになったので、僕は好きなんです。
コメントへの返答
2009年11月30日 22:05
『城塞』って、なんか聞いたことありますね。
僕は天地人や大谷刑部物語を見てから、大坂方の武将が好きになりました。w

脇役のエピソードって、結構面白いですよね。^^

何かに興味を持つきっかけになる本って、ずっと心に残りますよね。^^

僕の場合は、歴史物とは関係ないのですが、蔵前仁一の本と出会ってから、世界旅行記にめちゃはまりましたよ。

あと余談ですが、友人に本大好き人間がいまして、彼は自宅に本を数千冊所有しているのですが、その影響で僕も本にはまり、図書館に通い詰めになって、一年間で150冊ぐらい借りていた時期がありました。っジャンルはばらばらで、ノンフィクションばかりでした。


さてさて。。。
今度は、歴史ものにはまるかな?
(笑)

プロフィール

旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation