• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月15日

関ヶ原合戦武将ファイル その8 筒井定次(つついさだつぐ)

今回は、筒井定次にスポットを当ててみました。

理由は、孫六の隣に陣取っていたので。

A(^^;)



関ヶ原合戦武将ファイル その8 
~築城の名手、筒井定次~





1562年 筒井順国の次男として生まれた。

秀吉の家臣となり、大阪城へ人質として赴いた。

織田信長に寵愛され、信長の娘を妻とした。

1584年 家督を相続、秀吉の戦に同行した。

1587年~、筒井家のお家騒動が始る。


大和郡山(奈良県)から伊賀上野(三重県)へ、移動させられ、大幅に減封された。




≪伊賀上野城の築城≫
定治は、伊賀上野城に、城郭を築いた。
本の丸東、城の一番高いところに、三層の天守を構え、殿門を整えた。

石垣築成、野面積み⇒打ち込みはぎ へ。

定治は、大坂城の出成として、大坂を守る形の城を作ろうとした。

しかし、彼は途中までしか、築城ができなかった。

その後は、藤堂高虎が引き続き伊賀上野城を作ったが、彼は定次とは逆に、大坂城を攻撃する為の城作りに励んだ。








≪関ヶ原の戦い≫
西軍に、城を落とされた。

関ヶ原の戦い時、東軍として参戦し、田中吉政隊とともに、小西行長隊と戦った。

合戦後は、所領安堵となった。





1608年

突然改易され、大名としての筒井氏は、滅亡した。

表の理由:悪政、酒色、鹿狩りに夢中、キリシタンを優遇など。

裏の理由:大坂に近い場所にいたので、家康にとって不安要素だった(より信頼のおける、藤堂高虎に代えたかったから)・・・とも、言われている。




1615年

長男と共に、自害させられる。



理由:大坂の陣で、豊臣氏との内通によるもの。

大坂城から飛んできた矢に、『羽柴伊賀守定次』という名前が書かれていた為、内通を疑われ、自害させられる。





享年   54 才。






徳川家康が江戸幕府の地盤を固める為に、危険な可能性があるというだけで、無理やりいろんな理由をつけて殺した、という印象を受けました。

長男までと言うのは、可愛そうですね。



築城の技術が優れているそうで、伊賀上野城は、過去に3度も行ったことがあるけど、そんなの全然知らなかったので、もし今度行く機会があれば、貞治が作った城跡にも行ってみたいと思いました。^^
ブログ一覧 | 関ヶ原合戦武将ファイル | 旅行/地域
Posted at 2010/03/15 19:03:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

今朝の読書 Old-timer N ...
彼ら快さん

ロードスター。
.ξさん

本日は会社で(笑)
takeshi.oさん

日産救済策
バーバンさん

新日本海フェリー株式会社殿及び独立 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2010年3月15日 22:19
築城云々の事は、筒井家が大和出身だからでしょうね。
以前読んだ本で、松永久秀が革新的な多聞山城を築いたのは、奈良の寺社仏閣を支えた建築技術集団のおかげ、と書いてありました。
と云う事は、松永久秀よりも建築技術集団に縁の深い興国寺衆人出身の筒井氏が、優れた築城技術を持っていても不思議じゃないと思うんです。
コメントへの返答
2010年3月16日 5:26
筒井氏は、もともと神社仏閣の建築技術集団だったので、それを築城に生かした・・・と言う訳ですね。

では、京都に住んでいた人たちもそうですね。
(^^)



プロフィール

旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation