• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月11日

土岐プレミアムアウトレット・多治見のお手軽フレンチ店と日帰り温泉

陶芸が終わったとき、う5時ぐらいになったかと思いましたが、まだ1時間半ほどしか経ってなく、2時半でした。
ロクロ回しに集中しすぎて、疲れたようでした。
しかしそのおかげで、時間を得したような気分になれました。

どんぶり会館を出たあと、土岐プレミアムアウトレットへ行きました。
雨ということもあってか、たくさんの買い物客がおりました。
行ってみると幸運にも、入り口のすぐ近くの駐車場に停車できました。


土岐プレミアムアウトレット


ここに来たのは初めてです。
アウトレットとは言うものの、やはりブランド品なので、ぶっちゃけ高いです。
今は本当に不景気かと思うぐらいに、高価な品々を買うお客さんたち。
まあ、良いことですね。
民主党の作戦効果出てますね。
お金は巡り巡らないと経済は発展しませんから。
たしか豊臣秀吉もそういう政策とっていたような(まあどうでもいいですが)。

やってきているお客さんも、おしゃれな人が多いような気がしました。
片っ端から殆ど全ての服やに入り、いくらかいいなあと思うシャツを見つけました。

いいなあと思ったシャツを取り上げ、その値札を見ると、約7000円ナリ。
50%オフと書かれているので、それなら手が届く範囲だなあとよくよく見てみると、それはすでに50%オフになった後の値段。
シャツ一枚に15000円なんて、払えるかっ。

外国人から見たら日本人と言うのは奇妙な生き物らしくて、たいした収入もないのに若い子が似合わない高価なブランドバックをぶら下げていたりする。親が買わすからだ。

私は世界各国に外国人の友人がたくさんいるけど(アメリカ・カナダ・オーストラリア・イギリス)、ブランド品なんて持っているやつはぜんぜんいない。
安い服を着ているが、みんな自信に満ちていてかっこいい。

先日ファーストフード店にBMWが入っていくのを見て、金のかけ方おかしいなと思った。
まあ、人好き好きだから、別にどうでもいいんだけどね。
(経済発展するし)





フレンチ店≪トウキ≫の前

ここは、結構お値打ちな料金でフランス料理を食べさせてくれるお店です。
今回私が注文したのは、2000円コースでした。
店も広くていいなあと思いました。
あんまり居心地よかったので、ゆったりゆったりと、2時間ぐらいかけて食べました。







変わった形のコーヒーカップでした。
デザインは面白いのですが、やっぱり指入れる穴はあった方がいいなあと思います。
滑るし。




天光の湯

フレンチ店を出た後、温泉へ行きました。
私は今まで、随分たくさんの日帰り温泉へ行きましたが、ここはとてもよかったです。
何が一番いいかって言うと、仮眠室が大変広いっ。
20坪ぐらいあったと思います。
あと、お客さんへの気配りがとてもよく出来ていて、ロッカー内にめがね置き(小物置き)があったり、風呂場の洗面所では、隣との間に壁があったりして。
隣に座る人を気にしなくていいのが、大変よかったです。
また行きたいです。




温泉まんじゅう

この温泉に売られていた温泉饅頭です。
美味しかったです。

楽しい旅でした。


^^
ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2010/10/13 10:50:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】レザーシートカバ ...
株式会社シェアスタイルさん

JTP峠ステッカー遠征2025③2 ...
インギー♪さん

【4カメラドラレコ(2025年最新 ...
yoyolegalegaさん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

🎳ちび2号(高2)との対決でボロ ...
B'zerさん

だぁ~れ?
THE TALLさん

この記事へのコメント

2010年10月13日 12:31
温泉は畳の休憩室が絶対必要だと思います(^_^;)
コメントへの返答
2010年10月13日 14:30
閉店まで2時間ほど寝たかったのですが、1時間で起こされ、帰らされました。
(;;)

プロフィール

旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation