• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月02日

岐阜城

久しぶりに岐阜市のテニスクラブへ行きました。

せっかくこちらにきたので、その足で岐阜城・金華山の麓へ。

(ついでではありませんよ。)
(笑)



小さいながらも綺麗な城です。

青い空に良く映えます。
^^

下から見上げると、あんなに高いところにあります。

難攻不落といわれた理由がよく分かります。

竹中半兵衛は内部から落としましたが。




≪竹中半兵衛≫
上司(斎藤龍興・道山の孫)のだらしなさに腹を立て、内部から城を落とし(弟の病気見舞いと称し)、のっとりました。
しかし城は要らぬと信長に譲り(信長によこせと言われたが断り)上司(斎藤龍興)に返し、半兵衛は隠居生活に入りました。
その後秀吉にスカウトされ、戦略家として活躍し、秀吉を天下人へと導きました。


金華山の麓には、斉藤道三・織田信長などのゆかりの地があります。

≪斎藤道三・織田信長≫
稲葉山城(岐阜城の前の名前)の城主だった斎藤道三(京都で油売りだったという説もある・美男子だったらしい)は、娘の旦那の織田信長に城を譲りたかったのですが、息子の義龍に殺されました。

その数年後、信長が稲葉山城を落とし、岐阜城と名前を変えました。

岐阜という名前は、信長によって名づけられたのです。


≪関ヶ原合戦前哨戦≫
関ヶ原合戦の直前、東軍の池田輝政によって攻め落とされました。




それにしても、ヤッパリ、岐阜の城といえば、岐阜城ですね。


単純に見て、凄い城です。

(笑)
ブログ一覧 | 織田信長 | 旅行/地域
Posted at 2011/03/03 10:28:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

本日は……
takeshi.oさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

春の星座🎶
Kenonesさん

この記事へのコメント

2011年3月3日 12:34
あちきも一度登ってみたい城ですら~。
こんど案内してね~。
コメントへの返答
2011年3月4日 9:20
登るのは結構きついですよ。
ロープウェイをお勧めします。
^^

案内する場所、どんどん増えていきますね。
(笑)

プロフィール

旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation