• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月08日

彦根城⑨ 最終話  本当の彦根のヒーロー

背の高い石垣の間を歩いていると、迷路のようで楽しかったです。

border='0' alt='' />

昔の門の後がありました。


とても綺麗な石なので、後から新しく付け加えたのでしょうね。



なかなか見ごたえのある城で、楽しかったです。



ここで城山を降りました。


するとちょうど前に、井伊直弼の生誕地がありました。

日本の開国化に注力して(安政の大獄)、『桜田門外の変』で暗殺された幕臣です。





彦根城の本当のヒーローは、彼なのかもしれませんね。

彦根全般で言うと、井伊直政や石田三成も。





ひこにゃんなどのゆるキャラや戦国バサラなどのアニメやゲームなどもいいですが、所詮は作られたキャラクターなので、それらがキッカケでも構いませんから、本当に実在していた、命をかけてその時代を生き抜いた人たちにも注目してもらいたいなと思いました。

彦根城、また行ってみたいです。

^^

ブログ一覧 | 彦根城 | 旅行/地域
Posted at 2011/03/08 09:58:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2011年3月8日 15:39
こんにちは。
フィギュアはねんどろいどが2体しかありませんよ(笑)
まぁ漫画やアニメ、ゲームも「導入媒体」としては役に立ってるし、現実問題として史跡を維持していくためにはお金が必要=観光客も倍増しないとならないので、そういう役目にもなってるのでよろしんじゃないでしょうか?

どうよ?
このマジメだったり意味不明だったりするコメントの波状攻撃は?(爆)ォィ
コメントへの返答
2011年3月9日 7:21
おはようございます。



イイね!

1人(私)が(あなたのコメントに対して)イイね!を付けています。

プロフィール

旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation