• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月11日

小西行長 屋敷跡

ピンポイントで場所を調べて、石碑があると思われる場所の前まで行ったのですが、どうにも駐車スペースが見つからずに、辺りを2周ほどしましたが、結局あきらめて去りました。

大阪府堺市に、阪堺電軌阪堺線 の  妙国寺前 という駅の北東の信号のある交差点の角 にあります。


小西行長は、堺の薬問屋出身で、秀吉のところにつきそいで訪れた時に、その大物たる素質を見出され、30万石の戦国大名へと大出世をしていきました。

文武両道で、商人からここまでの大大名まで出世する人物は、めずらしかったそうです。

朝鮮出兵では、韓国の山中に砦を造ったりしました。

関ヶ原合戦では、西軍として、宇喜多隊と島津隊の間、北天満山のてっぺんに布陣して参加しまし
た。

しかし、朝鮮出兵で疲れていたのか、あまり戦わず、山中に逃亡し捉えられ、合戦の2週間後に石田三成らとともに京都の六条河原で斬首され、この世を去りました。



・・・関ヶ原合戦を代表する武将の史跡。。。

また今度リベンジしよう。

^^
ブログ一覧 | 堺の戦国史跡 | 旅行/地域
Posted at 2012/09/11 01:19:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation