• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月11日

家の前に、アイガーの氷壁が・・・。

朝起きると雪が20センチぐらい積もっていました。

雪かきしている矢先に積もる積もる、さらに5センチほど。

道路に出るまで6メートルぐらいあるけれど、歩道と車道の間の除雪が一番困難。

なぜならば、除雪車が除けた、車やトラックが踏み固めた氷のような雪の塊が約40センチぐらいの高さで壁を作っていたからだ。

家の入り口に不気味に立ちはだかっているその氷の壁は・・・、

そう、それはまさに、アイガーの氷壁!!

(笑)

とにもかくにも、これをとらないと外に出られない。

いや、ラフェスタならば体当たりすれば出られないと言う事はないが、下手をすれば亀のように腹がつっかえて動けなくなる。

ロードスターなら、まず無理。

この氷の塊りを取り壊すのが、一苦労。

怒涛の勢いで、『俺は今、筋肉を鍛えているんだー!!』 と言わんばかりに、スコップを突きまくり、約1時間の格闘の後、ようやくアイガーを攻略する事ができた。



今日は晴れているので、これで雪はある程度は解けるだろう。

次のアイガーとの格闘のために、何か対策を考えとかねば。

ひたすらスコップで突くのは、結構しんどい。

(爆)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/11 10:34:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローン初体験
Zono Motonaさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

この記事へのコメント

2012年12月11日 15:54
風呂のお湯でダメですか?

…体当たりはバンパー外れるのでやめましょう(汗。
コメントへの返答
2012年12月12日 8:56
風呂場は遠いし、沸かしていない時間帯もあるし、沸かすと、金がかかるからできません。

コストゼロ円が理想です。

温泉でも湧き出ればいいのですが。。。

プロフィール

旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation