• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月03日

島津義弘が少年時代に育った山城 伊集院  九州2500㌔車旅

島津義弘が少年時代をすごした山城へときました。


こんもりした山のアチコチに、5つの城がありました。

城山 全体図


ここで、フランシスコ・ザビエルが、キリスト教の布教活動を許されたそうです。

これが戦国史に大きな影響を与えていきます。

ザビエル



駐車場の正面に綺麗な階段がありました。



城入口階段


段々になっている土地とかあって、当時の面影が見えてきませんか?



城入口から右方向









右上の方に、塔がありますね。


あれはなんだろう・・・?



城入口から土塁右方向





こちらも、綺麗に整備されていますね。





城入口から左真ん中





段々の端っこに、柵とかあったのでしょうか。。。

敵が攻めてきたら、その隙間から鉄砲を撃ったり、槍で攻撃するんでしょうか。


城入口から左上側



階段を登りきって少しいったところに、公園がありました。


ちょっと遊ぶ事にしました。



中広場 ですた遊ぶ



さらに少し進むと、さっき下から見えた塔がありました。







展望台の広場



どうやらこれは、展望台のようです。




しかし、バランスが悪いなあ。



塔 下から


幅に対して、上ににょろりと伸びすぎて、なんだか 『倒れるんちゃうんかなぁ?』 と、思わされます。


しかしここは、関ヶ原の武者、足軽の赤備え。



島津を落とすべく、城(塔)を乗っ取る事にしました。






まずは、城の斜面を駆け上がります。

(アスレチックかっ!?)


アミを登るすた






斜面を駆け上ったあと、次は 吊橋をわたります。


思わず足を踏み外して、下に落ちそうに!?



吊橋




それでもなんとか 城  ・・・・ 天守閣 、そう、天守閣!! に (笑) 侵入し、

バッサバッサと敵を斬りまくり、




怒涛の勢いで駆け上がり、とうとう天守閣を制覇!!



展望台てっぺん




勝者の叫び!!









展望台からの景色は格別。

これぞ、勝者へのご褒美 (下からは見えない)。




展望台から桜島




城に火の手が回った。

さあ、急いで城から脱出だ!!


滑り台から脱出




島津義弘も少年時代、こんな風に、ここで楽しく過ごしたのでしょうか??


とても楽しい山城でした。

^^
ブログ一覧 | 島津一族 | 旅行/地域
Posted at 2013/02/08 08:13:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

桜珈琲モーニング
avot-kunさん

愛車と出会って1年!
インギー♪さん

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

猛暑日復活(想定通り)
らんさまさん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

ビーナスライン
R_35さん

この記事へのコメント

2013年2月8日 23:10
こんばんは!。

息子と2人で楽しく拝見させてもらいました!。
息子メッチャウケてました。

展望台からの桜島の画像はすごい!。
コメントへの返答
2013年2月9日 3:18
こんばんは。

喜んでもらえてよかったです。

体を張ったかいがありました。

^^;

久しぶりの滑り台、着地がちょっと怖かったです。
(笑)

桜島、よく見えました。

当時の殿様たちも、こんな景色を見ていたんでしょうね。
^^


プロフィール

旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation