• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月27日

万年山の蜂須賀墓所

万年山の蜂須賀墓所 徳島市の真ん中にどーんとある山 眉山(びざん)ですが、

万年山と呼ばれる部分には、阿波藩主の蜂須賀一族の墓石がたくさん建っています。

母が案内してくれると言うので、一緒に登ってきました。

登ったのは、小学校以来ぐらいなんですが、坂道、急やね。

子供の頃、あんなん、よう、ひょいひょい登ったなあと、逞しかった少年時代を振り返り。

(爆)

墓所はただいま修復中で、あっちこっちが綺麗になっていました。

母にガイドしてもらって印象深かったのが、蜂須賀10代藩主 重喜(しげよし)

この人は、もともとはよそからきた養子さんで、藩主になったら、財政を立て直す為に、あれやこれやと大変力を入れたそうです。

そのため、仲間に嫌われ、職をやめさせられた・・・ みたいに聞きました(間違っていたらすみません)。

だから、今日では、県知事とかは、県の人でも、副知事とかは、中央の役人がなるようになった とか教わりました。

仲間内だけがトップになると、甘くなるんだって。


その辺、今も昔も変らないなあと思いました。

何百年経っても、人間は同じ。

(爆)





写真は、重喜(しげよし)の墓所の土台の石垣で、綺麗にされており、大変見ごたえがありましたよ。

墓の入口までは草ぼうぼうだったんで、マダニに刺されるのがいやだたんで、草かきわけて登るほどの勇気はありませんでしたが。

^^;
ブログ一覧 | 蜂須賀一族 | 旅行/地域
Posted at 2013/08/27 17:36:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

陸上自衛隊V-22オスプレイの移駐 ...
どんみみさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation