• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月03日

阿波・夷山城址 ~長曽我部元親・騙し討ちの舞台~

徳島帰省の際、多くの戦国時代の史跡巡りをしてきました。

学べば学ぶほど次々に出てくる、阿波国での長曽我部元親の卑劣な騙まし討ち。



~夷山城(えびすやまじょう)址~

ちょうそかべもとちかが、一宮城主・一宮成祐を、『恩賞の事で話しをしたい』と、この城に招いた。

しかし、一宮氏はちょうそかべもとちかの家臣・畑弥助らによって殺害され、ここに、一宮氏は滅亡した。

その後、羽柴秀吉の四国征伐によって、廃城となった。




夷山城址の石碑


眉山の南側の住宅地の真ん中に、ポツリと小さな城山がある。

山の北側に石碑があった。

石碑のすぐ後の階段を登ると広場があって、その東向こうに、天守のような建物が見えた。

それは、東隣の大きなお寺の建物の天辺部分だと思われる。


天守っぽい隣のお寺の建物


このお寺と夷山城との関係は分からないが、天守を意識して建てられた様に見えた。

何も期待せずに登ったので、ちょっと得した気分になった。



場所:徳島市八万保育所の近くの小山で、ちょっと南に、文化の森公園『徳島県立図書館・博物館・美術館』があります。
ブログ一覧 | 阿波・一宮氏 | 旅行/地域
Posted at 2013/09/03 14:43:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

家BBQ&BGM
kurajiさん

全然動きません😇
R_35さん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

夏に負けるな
blues juniorsさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2013年9月3日 22:59
阿波国は不勉強なもので、勉強になります。

>長曽我部元親の卑劣な騙まし討ち

彼の場合、中央勢力の膨張というタイムリミット(←結果論的な表現だろうけど)があった分、無理な手を続けたのかもしれないですね。
コメントへの返答
2013年9月5日 1:16
阿波の戦国史とか、三好一族とかは魅力のある人物が多いにもかかわらず、興味のある人はほとんどいないんで、みなさんに彼らの魅力を伝えたく、書いています。

長曽我部元親に関しては、美化されたイメージに洗脳されている人が多すぎるんで、ちょっと一言(いや、二言三言)書かせてもらっています。


>中央勢力の膨張
だから、血迷ったんでしょうね。
もともとそういう性格なのかもしれませんが。

プロフィール

旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation