• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月12日

甲冑ボランティア 会いに来て下さった方々へ ♪ ② 

*ツーリングのブログは、後日にUP致します。

とりあえず、先にこちらをUします。





甲冑ボランティア
会いに来て下さった方々へ ♪ ②



>静岡から来られたカップルさんへ

昨日はお会いできてよかったです。

一度下山されて、また登ってこられたそうですね。

ありがとうございました。

以前私の『大谷吉継と湯浅五助』の話しを聞いて、大谷吉継に興味が出たそうですね。

これでまた大谷ファンが増えたかと思うと、非常に嬉しく思います。

(笑)

二人ともとても歴史詳しく、いろんな事を学べて、とても楽しかったです。

また、大谷物語のあとに拍手をして下さり、ありがとうございました。

とても楽しいひと時を過ごせました。

また二人で関ヶ原に遊びに来て下さいね。

^^










>おばあちゃんのお孫さんへ
以前来られた時、おばあちゃんが足が悪くて登れないので、麓でガイドさせて頂いたご家族のお孫さんですね。

またまたお越し下さって、ありがとうございました。

とても嬉しく思います。

しかしながらタイミングが悪く、お会いできなくて、残念でした。

おばあちゃんはお元気にされていますか?

また来られるとの事、次回の再会を楽しみにしています。

^^








>11日に来られた女性二人組さんへ
仲間に預けた みかんと塩飴、確かに頂きました。

みかんはさっき食べました。

とても甘くて美味しかったです。

自宅のみかんの木から、切って持ってきて下さったそうですね。



また、みかん 宜しくお願い致します。

(^^;)

次はお会いできるといいですね。w

ありがとうございましたー。
ブログ一覧 | 甲冑武者ボランティア | 旅行/地域
Posted at 2014/10/13 18:15:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終日雨(お客様が)
らんさまさん

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

夏の日曜日…
nobunobu33さん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

塩尻小坂田公園 FLシビックオフに ...
ヨッシーM&Mさん

この記事へのコメント

2014年10月15日 17:04
お疲れ様です(^-^)

あの、↓の人なのですが、

>静岡から来られたカップルさんへ

昨日はお会いできてよかったです。

一度下山されて、また登ってこられたそうですね。

ありがとうございました。



 すみません(>_<) 私の説明不足&言葉不足ですm(_)m

 2回目というのは、私がボランティアに入ってすぐに先輩と小学校に戻ったのですが、やっぱり度胸をつける為に一人で頑張ると笹尾山に戻った日があったのですね。その時に「他のボランティアの人は?前に大谷吉継さんの逸話を聞かせてもらったんだけど」っと言うような事を言われたのです。でも入ったばかりだったので先輩の事と分からなくて・・・(>_<)

 それで、12日に来られた時に「あの時の人だ!」って。っで、先輩の事だと確信したので「もうすぐ先輩 上がってこられますよ。」と伝えさせてもらってました(^o^;


 あと、先輩と15分位の差で帰られたご夫婦は、今度は違う所に行こうかなって軽い気持ちで来られたそうなので、改めて寄られるそうです(^-^)
コメントへの返答
2014年10月16日 11:06
お疲れ様です。

・・・ということは、静岡のカップルさんは、ひと月前に来たばかりなのに、また訪れて下さったということですね!

ありがたや~、ありがたや~。
(ー人ー)





>15分違いのご夫婦
他にも会いに来てくださった方々がいたという事ですね。

ありがたや~、ありがたや~。
(ー人ー)

プロフィール

旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation