• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月02日

日曜日午後8時・ゲリラ豪雨

日曜日午後8時・ゲリラ豪雨 今日は石田三成祭りが滋賀県の石田町・三成の生誕地(関ヶ原から西に20分)であったそうです。

昨日は前夜祭で、三成会館(生誕地の中央にある無料の三成資料館)で女性限定で三成ファン22人がお泊りしたそうです。

さぞかし盛り上がった事でしょうね。



さてさて私はというと、今日はお仕事していました。

日曜日と言うと大河ドラマです。

帰ってご飯食べるまで、たまったアニメを見ていました。

『ドラゴンボール』『ワンピース』『マジックかいと』『七つの大罪』

『七つの大罪』、お勧めです。

これがかなり面白い。

晩御飯食べ終わった後、疲労がやってきて、大河ドラマまで体が持たず、寝てしまいました。

夢の中だったような気がします。

午後8時ごろ、激しい雨音が聞こえました。

世に言う、ゲリラ豪雨でした。

何時に収まったのかは分かりません。

風呂に入ろうと目が覚めた午前12時にはやんでいました。



午後8時と言うと、NHK大河ドラマ『軍師 官兵衛』のお時間です。

最近、三成がかなりの悪者として演出されています。

みていて気分が悪いです。

最初は大河は面白くて感動していましたし、高画質ブルーレイに全て落としてきましたが、

あまりにも気分が悪いので、もう落とすのやめようかなと考え中です。

そんな時間に、ゲリラ豪雨。




三成になにかがあったのでしょうか・・・。

頑張れ、三成。

私は応援している。。。



・・・さ、大河みてこよう♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/03 00:35:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2014年11月3日 4:28

石田三成祭2014女性限定お泊まり会♪ヽ(´▽`)/ みんな石田三成公LOVEなので大河ドラマの三成様の扱い酷いよねって怒ってました。ドラマとかで悪者扱いでかなり酷いようです(T_T)

それから先輩が石田三成公の事を教えてくれたおかげで、皆の会話に着いていけて楽しめましたよ♪(*´∀`)

有り難うございました(^人^)

それから長浜町での20時頃は、三成公の前で「三成様LOVE」の人達がバーベキューをしていました(^^)
コメントへの返答
2014年11月3日 17:06
楽しめたようでよかったです。

まだ他にも三成のいいところあるので、また今度教えますね。


ああ、この銅像の前でBBQやったんやね~。

きっと三成も食べたそうにしていたでしょうね。
(笑)


プロフィール

旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation