• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月30日

小早川秀秋 ①

関ヶ原合戦参戦武将を一人一人、細かく調べ直そうと思います。

とりあえず、小早川秀秋から。

^^;





生まれ:1582年5月8日 近江長浜 木下家定(ねね・秀吉の正室の実の兄)の5男、 幼少名 辰之助

3歳で金吾(きんご)となる、金吾とは衛門府の長官、御所諸門の保安である役職

きんごのご は、五番目の息子 という意味も取られる。


性格
・頭がよく、飲み込みが早い
・人の後ろに着くのがイヤ
・気が強い
・だだっこ(少年期)


体格
・長身

趣味
・釣りが好き



≪疑問点≫
・他に4人の兄がいたのに、5番目の秀秋が秀吉の養子に選ばれたのは何故か?

『一番可愛かったから』 ともとれる。



≪天下様の若君≫と、加藤清正、福島正則、蜂須賀家政、山内一豊たちから呼ばれていた。

・小早川秀秋が現れるまで、福島正則は外でひれ伏していた というエピソードもある。



≪10歳ごろ≫
亀山城 10万石  (鶴松が生まれた時)

家臣に話す時の態度が悪かった 『柱に背もたれして両足を伸ばしていた』 『寝っころがっていた』 などなど

これらを、補佐役の山口△が秀吉に報告していた。



初めての戦場・・・小田原の役 参戦はしていない




とりあえず、今回はここまで。



以上
ブログ一覧 | 小早川秀秋 | 趣味
Posted at 2014/11/30 08:09:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2014年11月30日 11:37
秀吉の英才教育のおかげか?蹴鞠・歌道もたしなんでいたようですね。
片倉小十郎の子息重綱を衆道の相手とし追いかけ回していたそうな(^◇^;)
ちなみに、重綱は父景綱に泣きつき逃げ切ったそうですw
コメントへの返答
2014年12月1日 9:25
おはようございます。

いろいろ教えて下さって、ありがとうございます。

ようするに、いじめっこだったんですね。

やっぱ、いやなヤツなんですね。

^^;

プロフィール

旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation