• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月17日

関ケ原 ~桜の史跡ドライブ 第2話 壬申の乱 ~

今年の桜はあっというまでしたね。

雨が多くて、楽しむ暇もありませんでした。

ですが雨にもめげず、今年も関ケ原町の桜の景色を求めて車を走らせましたよ。



不破の関資料館の下








藤古川を西側より



この写真の手前に 大友皇子軍 3万人が布陣し、写真奥側の向こう岸に 大海人皇子軍(後の天武天皇) 3万人が布陣して、両軍がここでにらみ合ったそうです。



この場所は、関ヶ原合戦の古戦場めぐりのルートから外れているので訪れる人も少ないかもしれませんが、意外といい穴場なんですよ。


とにかく景色が、綺麗です。





井上神社の桜





以下は桜とは関係ありません。

単なる史跡巡りです。
^^;



茶畑 福島正則陣跡の少し南側







この先は、壬申の乱で両軍が激突した と言われている場所です。

日本書紀に書かれている村があったところで、現在の関ケ原町の玉地区になります。

分かりやすく言うと、伊吹山ドライブウェイの登り口辺り~ゴマの里~関ケ原鍾乳洞の辺りになります。


壬申の乱古戦場 奥平貞治墓所近辺




森 天満山の西側(東側には、島津義弘・島津豊久・小西行長・宇喜多秀家 らが布陣していました。)



玉地区
ここは大谷吉継の墓所の少し北になりますね。



また次回に述べますが、関ヶ原合戦の古戦場と壬申の乱の古戦場は少しずれていますが、大谷吉継が小早川秀秋や藤堂・京極らと戦った辺りが重なっているんですよね。

なんなんでしょうかね、戦いに適した土地とかあるんでしょうかね。
ブログ一覧 | 関ケ原 壬申の乱の史跡 | 旅行/地域
Posted at 2015/04/26 17:12:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

次男とツーリング。
ベイサさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation