• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月28日

甲冑ボランティア 挑発バカ対策 「検定証をぶらさげました。」

甲冑ボランティア 挑発バカ対策 「検定証をぶらさげました。」 悪質で挑発的なバカが後を耐えないので(1000人に1人ぐらい)

対策で、首から「関ケ原まるごと検定2級」の合格認定証をぶらさげて出陣しました。

やつらは肩書きに弱いらしいので、水戸黄門の印籠がごとく、目立つ位置に設置することにしました。

ワッペンを買いに行ったので、108円の無駄な出費と買い物30分の無駄な時間を浪費してしまいました。

挑発さえされなければ、こんな無駄は発生しません。

あいつらに「払え!」「俺の時間を返せ!」と言ってやりたいです。


とりあえず、一日ぶら下げましたが、何もありませんでした。

というか、「あなた受かったのね」とウケがよかったです(とてもいい人でした)。

今後も続けたく思います。
ブログ一覧 | 甲冑武者ボランティア | 日記
Posted at 2018/06/28 20:59:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2018年6月28日 23:47
こんばんは♪
いい効果がでてよかったです。

関ヶ原町オフィシャルとか、公式とか公認とか認定のボランティアガイドのしるしを、旗指物でつくってもらえるといいですね。
コメントへの返答
2018年6月29日 7:13
おはようございます。

アドバイスありがとうございました。
とりあえず、これでしばらく様子を見てみます。

いや、それ(公認証)はいつもしているんですよ。

首から「関ケ原町 甲冑ボランティア 氏名(役場からもらった)」のワッペンをぶらさげていて。

だから今はワッペンを2枚(上下に)ぶらさげています。
(苦笑)

プロフィール

旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation