• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月29日

煽り運転を通報したら1時間で返事がきました。

通勤途中、真後ろに来たワゴン車に数キロにわたり煽り運転をされました。

最初、右折レーンに入るときに中央分離帯へ侵入し、私よりも先に右に寄せて入ってきたので「こいつは煽ってくるだろう」と思っていたら案の定。

真後ろピタリと延々と煽ってくる。

関ヶ原は昨夜雪が降っていたので、路面は凍結しているし、橋の上はブラックバーンで恐ろしい、どうしろというんだ、前にも車がいるのに。

スピードだってそんな遅くないだろう?てか、これ以上出せねえよ、スリップするだろうが。

馬鹿か? こいつ。

まあ、馬鹿だから煽り運転をするんだろうが。

馬鹿は相手にしても仕方がないのでずっと無視をしていましたが、4キロも走ると今度は、中央センターラインへ車を寄せて幅寄せもしてきたので、もうこれはあかんだろうと思い、先の信号で停車した時にバックミラーでナンバーを確認、会社に着いたら即110番しました。

少し前にこのブログでも紹介しましたが、煽られて腹が立って、思わず車からドアを蹴り飛ばして外に出て行って、運転手に直接注意したら 「なんっすか? なんっすか?」と言われて話にならず、そのあとも執拗にあおられた という 悔しいことがありました。

「話にならない」
「降りて注意をしよう等と考えない方がよい。」 という 体験でした。


警察の対応はとても丁寧で、わずか一時間後に、警察から携帯に折り返しの電話が。


「このドライバーに確認が取れて注意しました。」 

「でも、通勤路なのでまたこの車に遭遇するかもしれません。」


との事より、三つの事が推測できる。

①加害者も私と毎日同じ道を走っている通勤者である。

②加害者は私と同じ町の人間である(私の町は岐阜の西の端なので「岐阜ナンバー」だと同じ町民になる。)

③折り返しの時間から、警察は加害者の自宅に電話し携帯に電話か、会社へ電話し電話に出させている。以上より、煽り運転をしたことは加害者の周囲「家族」又は「会社の上司」にばれている。



煽り運転をする人たちへ。

ナンバープレートは個人情報、マイナンバーと同じだ。

警察からすれば、名前も住所も電話番号もわかるということを自覚しておいた方がいい。



煽られて泣き寝入りしている人は大勢いると思う。

煽り運転は立派な犯罪である。

躊躇せずに警察に110番連絡しよう。



海外とかだと煽り運転に対する法規制が進んでいてきちんと罰せられるらしいが、日本はまだまだ遅いと思う。

今になってようやく世間やマスコミが取り上げるようになった。

見ていると、悲惨な事故が起こって、加害者が懲役16年とか18年とか刑が確定になって罰せられてから実績ができたから今後の裁判で前例になるからそれぐらいになるだろう みたいになっているけど、そんなんじゃあダメなんだよ。

被害者が出てからじゃあ遅いんだよ。

事件が起こって人が死んだから見直します じゃあ、ダメなんだよ。

もっと早く法律を作れないのか。

僕にもなにかできることはないのか?



久し振りに真面目に書きました。

たまにはこういうのもいいでしょ。
ブログ一覧 | 煽り運転 | 日記
Posted at 2019/01/29 20:27:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

当選!
SONIC33さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2019年1月29日 20:44
こんばんは。
私も煽られる時ありますが、
譲ると平和に安全に解決しますよ。

被害妄想強めな方だとスルーしようと思ったのですが、そんな方には見られなかったのでコメントさせていただきました。
スルーして下さい。
コメントへの返答
2019年1月31日 19:54
初めてまして。
アドバイスありがとうございます。

しかしながら、お言葉ですが、それではそいつは煽り運転をその後も続けるから、自分は避けられるだけで、社会的にみると、根本的な解決にはなりませんよ。

それは重々承知でおっしゃるとおりで、トラックを広い道路で譲る事も結構していますよ。

でも、どうしても許せない場合もありますよ。
高速道路の左車線を走行してたら抜けるのに延々と真後ろピタリと煽ってくる大型トラックとか。

あまりに悪質なのは撃退します。

プロフィール

旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation