• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月04日

甲冑ボランティア 3日目/GW中

3日連続甲冑ボランティア。

今日も大変充実した一日でした。

①関ケ原組の島左近さん。
この暑い中、甲冑史跡ウォーキング、お疲れ様でした。
合戦当時の島左近ぐらいのエネルギーを感じました。
フル甲冑とても暑くて大変でしょうが、お互い熱中症にならないように。

②長野から来てたお兄さん。
たくさんガイド聞いて下さって、ありがとうございました。
いつも新幹線から見ててやっとこられたとのこと、よかったですね。
またこちらを通る際は、ぜひ関ケ原にお立ち寄りくださいね。

③展望台で「合戦で東軍⇒西軍に寝返った武将はいますか?」と質問くれた12歳ぐらいの利発そうなお兄さん。
なんていい質問なんだろう!と、目が覚めました。
今日は悪ガキが多かったんで特に感動しました。
また関ケ原に遊びに来てね。

今日は関ケ原町民を多く見ました。
知っている限りでも4組、10数名。
ピクニックでお孫さん連れて家族でこられていたおじいちゃん(子供の同級生のような気がしましたが)、友達の近所のおばちゃん、お世話になっているところの方、親戚の近所の家族 

・・・身内ばっか。
^^;

おそらく、もっとたくさん来ていたと思うんですよ。
町民が、里帰りの子供や友達を連れてこられるような場所って、大切だと思うんですね。
そういう場所になれるように、これからも自分にできることやって活動続けたいと思います。

ところで今日は、甲冑仲間がたくさんやってきました。
まあ、数名は私が誘ったんですが。
特に一番最後のラストが凄かった。
時間オーバー、ハイテンション、写真撮影の連打。
「年賀状に載せて下さい」を連呼し、今日一番の勢いでした。

史跡ガイドさんがやってきて、大勢のお客さんのガイドを託してくれたんで、地図ナシ(片づけてた)で景色観ながら今日一番の勢いで口早にソッコーガイド。
拍手ありがとうございました。
史跡ガイドさん数名と甲冑武者仲間が数名、大賑わいでした。

ラスト一時間、凄い面白かったです。
やっぱり、仲間がたくさんいると楽しいですね。
またみんな来ないかなぁ。

今日もとても充実した楽しい一日でした。
^^


5月5日、6日も丸一日行きますよ。
でも、6日は後半が雨っぽいですね。
最後は休憩しろってことかな。
(笑)
ブログ一覧 | 甲冑武者ボランティア | 日記
Posted at 2019/05/05 07:07:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

全然動きません😇
R_35さん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation