• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月28日

呉 旅行記 中編 『 艦船ツアー 』

大和ミュージアムの前で写真撮影。

顔はめ

ポスター

隣の建物から「艦船ツアー」の小型観覧船に乗り込んだ。

乗船場の桟橋が入江だというのに揺れまくり、気持ち悪いレベル。

きっと、軍艦が演習をしているから、大波を起こしているんだろう。

飲んでてよかった、酔い止め薬。

この日は平日ということで、お客さん少なく、たっぷり見れてガイドもたくさん聞けた。



これは今建造中の世界最大級のタンカー。

比較するものがないので分かりにくいが、相当な大きさ。



でっかい輸送船。

東海トラフが起こったら、必ずこれが行くという。

縁起でもない。

ドアトゥドアで、中に入ったらすぐに手術室があるらしい。

凄いな。

そうは見えない。

200数十メートルぐらいあって、戦艦大和とだいたい同じ長さらしい。



圧巻の戦艦三隻、横並び

「うおー、スゲー!!」




敬礼!!


実は一番興味があったのが、現役の潜水艦。



潜水艦 二隻

今、水上に顔を出しているのは、全体の3分の1程度らしい。

生で見られて、感動した。



潜水艦アップ


潜水艦の向こう辺りに、「戦艦大和」のドッグ があったと思う(もうちょっと左かも)。

潜水艦の適性試験はとても厳しく、殆どが落ちるらしい。

閉所恐怖症とか、イライラする人とかはダメだとか、一月ぐらいずっと海底で生活するので、それに耐えられる性格とか。

中は存外狭く、一人になれるのはトイレと寝るときだけだとか。




これは観音開きの扉で、戦車が出てくるらしい。

スゲーなぁ。。。





食料など必需品を軍艦内に入れるため、隊員たちがバケツリレーをしていた。

これは大変珍しいらしい。




艦船フェリーの手すりの向こうに、軍艦が少なくとも七隻は見えた。

時々、近くを横切る軍艦の隊員さんが手を振ってくれる。

こういう風景は、TVや映画のスクリーンとかでしか見たことがないので、

自分がその中に入っているような不思議な感覚がした。

艦船ツアー、とても良かったので、また参加したいです。

^^
ブログ一覧 | 呉旅行記(2019年) | 旅行/地域
Posted at 2019/06/28 12:15:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

健康診断日決まる
ふじっこパパさん

購入予定のモンスター796・・・ ...
エイジングさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

沙羅曼蛇III登場まであと3日😆 ...
Kenonesさん

皆さん〜こんばんは〜今日は、気温3 ...
PHEV好きさん

ヤナセのレンタカー 特別キャンペーン
パパンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation