• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月14日

敦賀日帰り旅行記「大谷吉継の朝鮮鐘」「昆布館」「小牧蒲鉾工場」「海鮮アトム」「巨大ローラーコースター」「野坂茶屋」等

「小牧のかまぼこを食べたい」

という訳で、敦賀へ行ってきました。

まず最初は、「昆布館」へ。

昆布バニラソフト

そして、数々の無料試飲コーナー

高級昆布出汁、梅昆布茶、昆布茶・・・昆布が好きになりました。

工場はお休みで見学できず、昆布の歴史館があり、見学。

途中、懐かしい感じのロボットがありました。

ロボット

昆布の歴史は面白く、大変重宝されるので、西に東に品を変えながら売買され、最後は大金に変わるというエピソードが、今も昔も同じだなと笑えました。


続いて、かまぼこ工場へ

小牧蒲鉾工場

次々に試食をしまくって、結局買った買った、かまぼこ約5000円分。

美味しいんだけど、正直、小さくて量が少なくて、高い。。。


ランチは 「おさかな市場の近くのアトム寿司が美味しい」とのことで、アトムへ。

40分待って、やっと座れました。

海鮮アトム

とても美味しかったので、また行きたいです。

続いて、少し北上、大谷吉継が朝鮮出兵から持ち帰ったという鐘のある神社へ行きました。


鐘はこの奥の蔵の中にあり、200円払えば見学させてくれ、ガイドしてくれます。

「大谷吉継が持ち帰ったというのは、最近言われている新説で、証拠の古文書とか文献とかは無いそうですが、おそらくそうだろう」との事です。

この鐘は国宝で、日本でも数少なく、とても貴重なものだとの事でした。

朝鮮鐘のある倉庫(奥側)

海のすぐ横にあり、境内から海が見え、その向こうには敦賀火力発電所が見え、とてもきれいな景色でした。

鳥居の向こうに海


神社からさらに海岸線に沿って北上すると、海水浴に人気の無人島があるというので、見に行きました。



なるほど、きれいな島ですね。


続いて、お子様待ちに待った、人気の公園へ。

巨大ローラーコースター

前回滑って、思いっきり尻もちついて痛い目にあったんで、この日は滑りませんでした(入場料100円払ったけど)。


最後、この前行ってとてもよかった、近くの山の喫茶店へ。

野坂茶屋


閉店の一時間前で、ラッキーラッキー、貸し切り状態。


ケーキとお茶

高い天井の山小屋風の室内。

ゆっくり深呼吸しながら、ゆっくりとお茶を飲みこむ。

体中の空気が、すーっと新しい空気に入れ替わるようだ。


お茶するすた

ここはシフォンケーキが柔らかくて美味しい。

お土産にケーキをたくさん買って、会員カードも作って、帰宅。


敦賀、楽しかったんで、また行きたいです。
ブログ一覧 | 大谷吉継 | 旅行/地域
Posted at 2019/10/14 15:24:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation